おかげさまでプロジェクト完了いたしました!
支援者の皆さまへ
こんにちは。株式会社Minashia代表の岡山晃一郎です。
このたびは、クラウドファンディングプロジェクト「新たな幼児期支援の未来を作るプロジェクト」に温かいご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、目標金額である300万円を超えるご支援をいただき、静岡市に新たな「小集団療育教室(ミナシアFriends見瀬教室)」を立ち上げることができました。
心より感謝申し上げます。
「子どもの発達に悩みがあるご家庭に、もっと早く・もっと適切な支援を届けたい」という想いに共感し、背中を押してくださった皆さまに、心より御礼申し上げます。
支援金の使途について
皆さまからご支援いただいた資金は、以下の用途で大切に活用いたしました。
-
新教室(ミナシアFriends見瀬教室)の内装整備費:約500万円
-
教具・教材等の備品購入費:約200万円
上記の資金に充当させていただきました。
これらの整備によって、1年間で少なくとも40名以上の子どもたちを新たに受け入れられる環境を整えることができました。
リターンについて
各リターンにつきましては、下記のとおりご対応を進めております。
-
心理検査リターンをご選択の皆さまへ
順次ご連絡のうえ、日程調整と実施を進めております。時期のご相談についても対応させていただいております。個別レポートの作成・フィードバックまで丁寧に対応いたします。 -
スポンサー掲載リターン(個人・法人)をご選択の皆さまへ
HPおよび教室内にお名前・ロゴを掲載させていただきました。また、見学をご希望の方には随時ご案内を差し上げます。また、スポンサー様の情報は随時更新してまいります。
スポンサー様一覧はこちらからご覧になれます。
https://minashia-friends.jp/sponsor/ -
見学について
現在第二回まで見学会を実施しており、年内に第3回見学会を予定しております。
※各リターンについて詳細のご連絡は、2025年4月頃より順次対応予定です。
今後の活動について
-
教室の開設スケジュール
2025年3月:内装工事着工
2025年4月上旬:完成
2025年4月中旬〜:療育支援開始/見学会開催
2025年8月以降〜年内に見学会開催予定 -
活動の様子やイベントのご案内は、随時SNSやWebサイトにて発信してまいります。ぜひチェックしていただければ嬉しいです。
https://minashia-friends.jp/
最後に
本プロジェクトを通じて、皆さまの想いが多くの子どもたちとその家族に届きます。「みんなしあわせ」へと一歩近づくことができたと確信しています。
私たちはこれからも、根拠ある発達支援と、丁寧な家族支援を大切にしながら活動を続けてまいります。
引き続きの応援、そしてあたたかなまなざしで見守っていただけましたら幸いです。
本当にありがとうございました。
岡山晃一郎






















