
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2012年11月2日
子どもたちの今
今回は、震災から1年半以上経った石巻での、子どもたちの現状(いま)について、「みんなの場」という限られた体験を通してですが、少しみなさまにご説明できればと思います。
仮設住宅団地に移ることにより、震災以前に住んでいた地域から離れた地域に住む
ことになった方が多いことは、以前にここでも触れました。
さらに、多くの学校が震災の被害を受け、学校が再開しても、丸ごと他の学校に
間借りする形や仮設校舎での学校生活などが続いています。
休止中の幼稚園や託児施設もまだ多くあります。
学校まで、長時間バス通学となったり、元々通っていた学校が遠くなったという
理由による転校など、子どもたちは普段の生活においても、少なからず不便を
強いられています。

バス通学関連記事(河北新報社HP)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20120410_04.htm
さらに、仮設住宅はあくまでも「仮設」であり、近い将来にまた住居が移転する
ことになります。石巻市の災害公営住宅(いわゆる復興住宅)の完成時期は、早い
もので2014年6月が予定されており、この時期には再度、子どもたちとその家族を
とりまく環境が変わることが予想されます。
そうした状況の中、子どもたちを預ける場所や、安全・安心に遊ばせる場所が無い、
というご家族からの声を受け、私たちはこの「みんなの家」プロジェクトを進めて
います。
「安定した環境」については、安全・安心とともに、「みんなの場」においていつも
心がけていることです。「みんなの家」では、それを常設の施設で運営することで、「親子ともに安心できる場所が、いつも安定して存在する」ことを目標としています。



みなさまのおかげで、「みんなの家」が実現にむかうこととなりました。
本当にご支援やたくさんのメッセージをありがとうございました。
まだ詳しくご紹介できないのですが、既に石巻在住の保育士の募集など、いろいろな準備を始めています。プロジェクト終了後には、今の「みんなの家」の進捗状況についてお伝えしたいと思います。
また、READYFOR? HP掲載後の進捗は、プロジェクト結のサイトでご紹介していきますので、今後も結の活動に長くご関心を寄せていただければと思います。
リターン
3,000円+システム利用料
*報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*ステッカーをお送りします。
*お名前入りで推薦の絵本を設置させていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*ステッカーをお送りします。
*お名前入りで推薦の絵本を設置させていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 16日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

奈良県御所市から発信!石けん普及の旅を応援してください!
- 支援総額
- 577,500円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 1/26

雲上で栽培される幻のお茶!ホンモノの日本茶を世界へ届けたい
- 支援総額
- 121,920円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/26

20周年!ゴスペルクワイア「ラーダマーシー」が歌声で高知を元気に!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/31
事故ゼロフォーラム×こどもミュージアムが安全な社会創りに挑戦
- 支援総額
- 757,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/1
非接触型オーダー&レジシステムの開発-2021/01/25
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/23

発達障害も一つの個性としてみんなが輝ける世の中になってほしい
- 支援総額
- 917,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/29










