支援総額
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
本当の自分が見つかる旅の入り口が、ここにはあります。
こんにちは、「未来を旅する編集会議」副編集長の中部直哉です。
山口県生まれ、広島県育ち。
西日本を中心に、自治体の観光まちづくりやプロモーションに関わり、早10年。
普段、なかなか出会うことのできない地域の皆さんと交流するなかで、「地域の人や暮らし」の面白さにどんどん惹かれていきました。
今思うと、学生時代に経験した、地域×学校×学生による大学祭の企画・運営が、「誰かに喜んでもらいたい」という、現在の活動のベースになっているように感じています。
《プロジェクトへの想い》
僕自身、「自分は本当は何がしたいんだっけ」という漠然とした問いを感じていて、そんな時、ひろしまの里山に暮らす人たちや、そこに関わる人たちと出会って、時間や場所に左右されない働き方や暮らし方を目の当たりにして、大げさに聞こえるかもしれませんが、これからの生き方というか、人生観を大きく変えてもらえたように思います。
きっと、ひろしまの里山には何か不思議なパワーがあるんですよ。
今回のプロジェクトでつくりあげる本は、前に進みたいけど足踏みしている人たちの背中を、そっとだけど、確実に押してあげられるものだなと、僕は感じています!
これまでの旅では経験できなかった「学び」を、ひろしまの里山ならではの暮らしや知恵に触れ、地域の方や自分自身と向き合うなかで、感じ取ってもらえるような一冊を。
そうした新たな旅のカタチを、この本を通じて知ってもらうことを「未来を旅する」という言葉に込めて、多くの仲間たちと日々奮闘中です。
「この旅の終着点は、あなたですよ。」と笑いながら、多くの皆さんにこの本をお渡しできる日を楽しみにしています!
リターン
10,000円
春感!シャワークライミング with ジビエ&山菜クッキング@湯来(親子参加OK)
2019年5月中に、春の訪れを感じる新緑の中をシャワークライミング(沢登り)へご招待!自然の中のアドベンチャーで、自然と仲間との仲も深まります。昼食はみんなで山菜を集めて、湯来のジビエと山菜で美味しいランチをみんなでつくりましょう!自然との一体感を、ぜひ感じてみてください。
※リターンには体験料と昼食料を含む。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
※親子での参加も大歓迎!(小学校3年生以上が対象)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年5月
15,000円
オトナの修学旅行~春丸ごと、湯来ゆき体感DAYS~
春は新しい命が生まれる季節。ほんもろこの孵化、ヤマメ釣り、田植え、山菜など、山村で芽吹く春を体感する2日間です。それ以外にも、丸こんにゃくを作ってみたり、源泉かけ流しの温泉も!自然の中で生きる感覚を感じることで、あなたの日常が変化するきっかけを。
※実施日は「①:4/20~21」「②:4/27~28」「③:5/11~12」ご希望日を1つをお選びください。地域の民泊にご宿泊いただき、ツアーへ参加していただきます。
※リターンには体験料とツアーアテンド料を含む。食事は、各体験で手に入れたものを、各自で調理していただきます。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※実施時期により体験プログラムが異なることがございます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
春感!シャワークライミング with ジビエ&山菜クッキング@湯来(親子参加OK)
2019年5月中に、春の訪れを感じる新緑の中をシャワークライミング(沢登り)へご招待!自然の中のアドベンチャーで、自然と仲間との仲も深まります。昼食はみんなで山菜を集めて、湯来のジビエと山菜で美味しいランチをみんなでつくりましょう!自然との一体感を、ぜひ感じてみてください。
※リターンには体験料と昼食料を含む。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
※親子での参加も大歓迎!(小学校3年生以上が対象)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年5月
15,000円
オトナの修学旅行~春丸ごと、湯来ゆき体感DAYS~
春は新しい命が生まれる季節。ほんもろこの孵化、ヤマメ釣り、田植え、山菜など、山村で芽吹く春を体感する2日間です。それ以外にも、丸こんにゃくを作ってみたり、源泉かけ流しの温泉も!自然の中で生きる感覚を感じることで、あなたの日常が変化するきっかけを。
※実施日は「①:4/20~21」「②:4/27~28」「③:5/11~12」ご希望日を1つをお選びください。地域の民泊にご宿泊いただき、ツアーへ参加していただきます。
※リターンには体験料とツアーアテンド料を含む。食事は、各体験で手に入れたものを、各自で調理していただきます。湯来町までの交通費は自己負担。
※実施希望日は、クラウドファンディング終了後、調整させていただきます。
※実施時期により体験プログラムが異なることがございます。
※他の参加者と希望日が重複した場合、合同でツアーを実施することもございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2019年1月
鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい
- 現在
- 1,460,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 39日
難病の潰瘍性大腸炎・クローン病患者コミュニティを発展させたい
- 現在
- 2,595,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 1時間
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 299人
窮地のJR木次線、出雲坂根に漫画で力を!木次線応援コミックス制作へ
- 現在
- 3,560,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 11日
地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
日本神話の祭典「古事記獻上祭」|日本の原点を次代に伝えていくために
- 現在
- 75,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 36日
宿場町にある築125年の空き家を1組限定宿として界隈消費の場に
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 23日