
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2022年7月11日
5月4日『もふっこ感謝祭』です!
5月4日(土) 10:00~15:00
高山市役所にて、もふっこ感謝祭を開催します!
*特設ドッグラン
*保護猫譲渡会
*移動手術車による外猫不妊手術の実施
*移動トリミングサロンでのワンコイン爪切り
*手作りグッズのチャリティーバザー
*お困りごと相談会
*お子さんに楽しい手作り企画
などなど、犬猫に興味のない方でも楽しんでいただけるように企画しました(#^.^#)
みなさんお誘いあわせの上、是非遊びに来てくださいね!!
**______________**
3月9日
もふっこ保護猫譲渡会を下呂市で開催させていただきました。
TNRでは頻繁に訪れてはいますが、譲渡会やイベントという形では5年ぶりくらい。
当日はびっくりするくらいの、相談や、お申し込みをいただきました。


その対応に走り回った3月。
4月6日に行った外猫手術では、ご依頼の地区の猫たちを連れてくることができました。
でも、高山市からは遠い!!
ちょっと様子を見に行く、という事が出来ず、片道1時間半をかけての往復が続き、あっという間に時間がたってしまいました。
とはいえ、「これまで一人で悩んでいた」というご高齢の方など、やっぱり私たちが出かけていくことが大切なんだ、
と改めて感じたのもまた発見でした。
ありがたいことに、一生の家族に巡り合えた子も複数います。
子猫の時から長い事シェルターで過ごしてきた、長斗。
譲渡会では、ずっと敷物の下に隠れていたのに、ご希望をいただきました。
そして、なんと、先住さんとすぐに仲良しに(*^▽^*)
一緒に保護されたお母さんや、姉妹が先に譲渡され、最後まで独りぼっちだった長斗。
自分で選んだとしか思えません。

多頭飼育崩壊現場から救助され、その日に出産した まり子は、救出組の中で最後まで残っていたおかあさん猫です。
3匹を育てている時は、とても荒く、人馴れどころではありませんでしたが、最近では、誰にでも撫でてほしい、甘えん坊に変身していました。

お転婆盛りのジジ・せとか。
この子たちも、風邪っぴきで命がかかったような保護でしたが、今は元気いっぱい。
元気すぎて、理解ある家族が必要でした。

そして、兄弟で保護されたものの、一人が白血病キャリアだったことがわかった、雨と水。
里親さんは難しいだろうという予想を裏切り、とっても素敵なご縁をいただくことができました。
こんな奇跡あるんだなぁ・・・
驚くやらうれしいやら💛
あきらめちゃダメですね!

5月4日も、素敵な出会いがありますように!
幸せ連鎖 願っています(*^▽^*)
リターン
3,000円+システム利用料

【お気持ち応援コース】
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。
◆全額を有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【オリジナルフォトカード&密着コース】
◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。
◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

【お気持ち応援コース】
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。
◆全額を有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【オリジナルフォトカード&密着コース】
◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。
◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人
19歳女子大生一人で、ボランティアしながら南米大陸を縦断したい!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/15

映画「石だん」で「児島八十八ヶ所」の復活を目指す!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/31
【学生起業】カンボジアの障がい者施設に持続可能なビジネスを!
- 支援総額
- 441,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 1/11

綺麗なあばらへ!個々の胸の形を考慮した手術方法のプロトコール作成を
- 寄付総額
- 1,020,000円
- 寄付者
- 16人
- 終了日
- 9/29
世界中の踊り子と本場高知のよさこい祭りへ参加したい!
- 支援総額
- 1,620,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 1/11

中学生考案のローカル歴史カードゲームを販売したい
- 支援総額
- 331,200円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/19
ライフセービングクラブ設立プロジェクト IN 長崎県
- 支援総額
- 407,500円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/2











