
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2017年12月27日
偶然、富山市で進行中の製炭炉設置推進チームと隣合わせに!

富山市ファミリーパークで進行中なのは、園内や地元の梨農家さんから発生する膨大な剪定材を炭化し燃料化する為の製炭炉を設置しようとしてプロジェクトです。その燃料は、北海道の旭山動物園のモデルになった子供達に大人気の動物園で、たくさんある獣舎の冬期床暖房用燃料として活用するというものです。現在は化石燃料が使われていますが、それを地元のバイオマス燃料に変換し熱エネルギー化することで資源循環します。
今回の実証試験が成功すれば、地元のNPOの方々と連携して電気とお湯を生みだせる「循環型炭化力発電システム」の導入を検討して頂こうと考えています!ご支援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。システム開発に向けて大事に使わせていただきます。
・サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
実証実験の結果を見守ってください(報告書送付)
ご支援ありがとうございます。循環型炭化力発電システム開発に向けて一緒に歩んでください。
・報告書(2018年5月に実証実験の結果、その後はシステム採用物件の情報を適宜お送りいたします:2019年3月まで)
・HPに賛同者としてお名前を掲載させていただきます(企業ロゴ可) http://www.monjyu.co.jp/
・サンクスメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。システム開発に向けて大事に使わせていただきます。
・サンクスメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
実証実験の結果を見守ってください(報告書送付)
ご支援ありがとうございます。循環型炭化力発電システム開発に向けて一緒に歩んでください。
・報告書(2018年5月に実証実験の結果、その後はシステム採用物件の情報を適宜お送りいたします:2019年3月まで)
・HPに賛同者としてお名前を掲載させていただきます(企業ロゴ可) http://www.monjyu.co.jp/
・サンクスメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,300,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日











