
支援総額
1,069,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2013年11月1日
https://readyfor.jp/projects/mori_isamu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年09月30日 22:23
福島の子供達、頑張りました!
9月28日、被災地、福島中央子ども劇場の子供達の録音を無事終える事が出来ました。朝10時から練習…。RKBラジオ『サンデースイングライフ』の取材もあり、子供達もバッチリでした。本番は、場所を変えて、音楽堂へ…。何回も歌い疲れもあったのですが、子供達のパワーで乗り切り、録音は成功しました。コンサートはマイクを使わず、生で歌い、大好評でしたよ。移動の途中、『除染作業中』の看板を見かけ、不安になりました…。関係者の方が、「原発事故で放射線量が高いので、県外に避難した子供達は、約1万人…。親の仕事などで、残された子供達の未来が心配です」と語ってくれたのが、心に響きました。震災は終わっているのではなく、広がり深まっているんですね!!!福島中央子ども劇場のみなさん、有難うございました。またお会いしましょうね(*^^)
v


リターン
3,000円
制作したCD一枚と、お礼状と記念写真を一枚。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
制作したCDと、お礼状と記念写真を一枚。CD『みすゞのうた大全集.各25曲入り』Ⅰ.Ⅱを各一枚ずつとオリジナル(金子みすゞの詩)しおりを5枚と、はがきを5枚、合計10枚。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
制作したCD一枚と、お礼状と記念写真を一枚。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
制作したCDと、お礼状と記念写真を一枚。CD『みすゞのうた大全集.各25曲入り』Ⅰ.Ⅱを各一枚ずつとオリジナル(金子みすゞの詩)しおりを5枚と、はがきを5枚、合計10枚。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之
東京国立博物館

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
135%
- 現在
- 5,439,000円
- 寄付者
- 230人
- 残り
- 64日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
102%
- 現在
- 4,805,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 32日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
21%
- 現在
- 2,120,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 28日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
52%
- 現在
- 157,840円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 2日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
213%
- 現在
- 64,061,000円
- 寄付者
- 2,931人
- 残り
- 21日











