森きらら|動物たちが生き生きと過ごせる環境づくりにご支援を!

支援総額

12,358,816

目標金額 8,500,000円

支援者
853人
募集終了日
2021年9月16日

    https://readyfor.jp/projects/morikirara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月12日 09:00

★プロジェクト終了まであと4日★

プロジェクト終了まで、あと4日となりました!!

あと4日です。

プロジェクト開始後、本当に多くの方々からご支援いただき、応援コメントもたくさんお寄せいただきました。

読ませていただくたびに、胸が熱くなります。

今日は、その応援コメントから一部をご紹介します★

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実家が近所のため、森きららは幼い頃から学校行事までたくさんの思い出がつまった場所です。いつも楽しい時間を過ごすことができた恩返しを少しでもできればと思い支援させていただきます!これからもたくさんの方々の素敵な思い出の場所であってください。応援してます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

もう、57年程前になりますが今は亡き父に連れて行ってもらった事を

覚えています。これからも、沢山の子ども達に思い出を残してください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

目標金額の達成おめでとうございます!!!

沢山の方々に森きららの事を知って頂き地元民としては嬉しい限りです。

子供の頃から動物達の多くが檻では無くオープンな展示でした。大人になるにつれて、それは先進的な事だったと知りました。何時行っても植物(特に薔薇の時季)も美しく、温室では子供の時に初めてバナナの生り方を見た時の感動を覚えています。実際に伺うと働いていらっしゃる方々が愛情たっぷりにお仕事なさっている事が良く分かります。

今はコロナ禍で休園なさっているので、支援は多いほど良いのかと思い友人達に賛同してもらい追加支援させて頂きます。より良い動植物園になりますように。楽しみにしています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

皆さまの応援のお気持ちを裏切らないよう、これからもお越しいた抱くお客様に笑顔や感動をお届けできる園づくりに励んでまいります!!

 

皆さま、最後までどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

リターン

5,000


クジャクの羽根コース

クジャクの羽根コース

・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

全力応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
672
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


クジャクの羽根コース

クジャクの羽根コース

・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

全力応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
672
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 29


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る