欧州で日本人は働けるのか?欧州日本人現地採用事情を調査する
欧州で日本人は働けるのか?欧州日本人現地採用事情を調査する

支援総額

136,500

目標金額 100,000円

支援者
41人
募集終了日
2012年8月17日

    https://readyfor.jp/projects/morizo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年07月29日 10:54

本企画の趣旨を改めて

本企画に関して、改めて趣旨を説明させていただきます。

本項でお伝えしたいことは
「こうすれば欧州に就職できる!」という結論になるとは限らないことです。
この点を踏まえて、ご支援をするかしないか判断頂けたらと思います。
 

この企画の発端は、アジアについて話をしていると「欧州はどうなのですか?」という質問をたくさん受けることから始まりました。

「私は欧州については全然知りません」
「調べる予定はないのですか?」
「じゃあ、見てきますよ!」と。

なので結論がどうなるかは見えてません。できる範囲で事実を調べて、報告します。

インドネシアに行ったときも、Web上にはいい情報がなく、駄目もとで行ったのに、実際には日本人ホワイトカラー労働者需要が大量にありました。
現地で働いている人、雇用主と話をして「使い捨ての低賃金労働」でもないことがわかりました。
 
じゃあ、欧州は?というのが今回の目的。結論が「やっぱり…」になるか「実は…」になるかは見えてません。

今回、クラウドファウンディングを使ったのは、出版社やエージェントから資金供給を受けると「欧州のホワイトカラーは絶望的」という結論は書けないからです。

結論ありきで行って、むりくり根拠を集めて希望を見せる気はありません。
「希望のある結論になるかは分からないけどまあ応援するよ」、という方はちょこっとご支援頂けたら嬉しいです。
 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

1.欧州日本人就職事情レポート
2.日本人は欧州でも仕事があるのかセミナー」動画(Ustreamアーカイブ視聴権)

申込数
15
在庫数
制限なし

2,500+システム利用料


alt

1.2.に加えて、著書「はじめてのアジア海外就職」(定価1575円)サイン本

申込数
9
在庫数
41

1,000+システム利用料


alt

1.欧州日本人就職事情レポート
2.日本人は欧州でも仕事があるのかセミナー」動画(Ustreamアーカイブ視聴権)

申込数
15
在庫数
制限なし

2,500+システム利用料


alt

1.2.に加えて、著書「はじめてのアジア海外就職」(定価1575円)サイン本

申込数
9
在庫数
41
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る