日本にいる外国人ママの産前産後、子育てのスタートに寄り添い続けたい

支援総額
1,530,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2022年8月12日
https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月11日 13:37
多文化共生子育ては豊かな社会の土壌です

残りあと1日となったクラウドファンディングです。
今日は、8月2日に開催したNPO法人Sharing Caring Culture さんとNPO法人まるまーるさんとの対談の様子を紹介させてください。
神奈川県で長いこと外国人親子をサポートしてこられた素敵な二つの団体の代表の方達からのお話をうかがいながら、参加者のみなさんからの質問にお答えしたり、短いながらもディスカッションをする会となりました。
1週間あまりの告知で、公共団体、NPO法人、その他個人で活動されている33名を超える方からのお申込みがあり、この分野の活動へのご興味とご関心の高さがうかがえました。
質問も多岐に渡りましたが、その共通する想いは
「何に困っているのか知りたい」
「どう手を差し伸べていいか知りたい」
でした。
そして、多くの方の根底に共通して流れていたのは
「支援するされる」と言う枠組みを超えたところで、もっと対等な目線と姿勢で、時にはお互いに教わりながら、共に生きていきたい
そんな思いだったのではないかと司会をさせていただきながら感じました。
特に日本のお母さんたちは、独特の学校教育のためか「これが理想の母親」と言う「答え」を探し、自分をそこに当てはめなければいけないと追い詰められていく傾向があると、子育てサポートの現場に25年以上携わって感じています。
そんな日本人のお母さんたちにとって、自分たちとは違う価値観や文化的背景をもつご近所にいる外国人ママと、地域の中で子どもたちを共に育てることで、固定化された概念が程よく崩れて、「自分らしい子育て」を探していくことができるのではないか、それが、本当の豊かさなのではないか…
対談会では、私だけではなく多くの皆さんが同じことを感じておられることを知り、とても明るい気持ちと前向きな雰囲気の中で「次回またお会いしましょう!」と笑顔の中での閉会となりました。
これからも、こうした対談会を開催していきたいと思っています。
どうぞみなさまも、今回のクラウドファンディングをきっかけに、こうしたイベントにも是非ご参加いただけるととても嬉しいです。
クラウドファンディングは明日で終了ですが、みなさまとこれからも繋がっていけたらと心から願っております。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメールと報告書
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

多文化おもしろメモ帳または付箋
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

感謝のメールと報告書
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
をお送りします
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

多文化おもしろメモ帳または付箋
●スタッフからの心込めた感謝のメール
●四半期ごとの報告書
●多文化おもしろメモ帳または付箋
をお送りします♪メモ帳と付箋は、どちらかお好きな方を選択いただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人Mother’sTreeJapan
一般社団法人 外国人の子供たちの就学を支援す...
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
継続寄付
- 総計
- 11人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日











