
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2021年4月15日
キーパーからのご挨拶#1 きくちん
はじめに、皆様のご支援誠にありがとうございます。
室戸ドルフィンセンターで働くキーパー(飼育員)5名の熱い思いをご挨拶と共にリレー形式でお伝えしていきます。
よくお客様から「イルカは賢い動物」そんなワードを耳にします。その漠然とした「賢い」が何なのかイルカ達とのふれあい、生活で気付かされる事があります。
イルカ達にも感情があり、やる気に満ちている時もあればやる気が全然ない時もあります。
他のイルカと喧嘩をしたり他のイルカに嫉妬をし、水面を叩いて怒りを露わにすることだってあります。
子供の世話を焼く母性を垣間見ることもあれば、子供の餌でも横取りする動物らしい本能を目にすることもあります。
イルカ達一頭一頭にも個性があり、ジャンプが得意な子。構って欲しい子。不器用な子。怖がりな子。肝が座っている子。
道具を使って遊ぶ時もボールでキャッチボールするのが好きな子、身体を撫でてもらうのが好きな子。様々な個性があり得意、不得意、嫌いなもの、好きなものも違います。
様々な技やジャンプができるから「賢い」のではなく、人間と同じように感情もあり、個性もあり、自分の意志で考えたり動くことができる、それら全てを合わせて「賢い」なのだと私は感じています。
イルカ達から感じた「賢い」を1人でも多くの方に見て、伝えて、感じて頂き、その素晴らしさをもっと深く知ってもらうことが、同じ職場にいるイルカ達の同僚である私の役目と思っています。
日頃からイルカ達が何を考えているのか、要求・否定を想像しながらその子に合った接し方、遊びや触れ合いの仕方を考え向き合えるよう心掛けています。
室戸ドルフィンセンターのイルカ達は人と遊ぶことが大好きで来園されたお客様を遊びに誘ったり、イタズラでお水をかけたり。
個性豊かなイルカ達ばかりです。
コロナ禍で大変なことは沢山ありますが今回のクラウドファンディングを通して改めてお客様とのつながりの大切さ、イルカ達の「賢い」を伝えられることの嬉しさを認識させられました。イルカ達にも知らず知らずのうちに救われた部分もトレーナー生活をしている上で沢山あります。お客様とのつながりを大切にし、今まで以上にイルカ達の「賢い」をお伝えできるように頑張ります。それが私のできるお客様への感謝とイルカ達への恩返しなのではないかと思っています。
来園されたことのある方も、まだ来園されたことのない方もイルカと触れ合い、「賢い」一面をぜひその目で確かめてみてください。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

【お気持ちコース】5千円
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

【お気持ちコース】5千円
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 246,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 3日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人













