大量の野良猫犬が命を落とす動物医療過疎地に、不妊去勢専門病院を!
大量の野良猫犬が命を落とす動物医療過疎地に、不妊去勢専門病院を!

支援総額

8,781,000

目標金額 8,700,000円

支援者
634人
募集終了日
2021年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/naa0927?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月27日 16:54

終生飼養のチョロちゃんの通院


本日はTNRのご相談対応、保護老犬チョロさん、にゃんこさんの通院です。

今回の動物医療過疎地に不妊去勢手術専門病院を開院するための準備も着々です。

チョロさんは脳腫瘍、痴呆症、心臓弁膜症、慢性腎不全、移行上皮膀胱癌です。

にゃんこさんは三臓器炎、糖尿病、肥大型心筋症、変形性脊椎症です。


西日本アニマルアシストの収容動物達は殆どが病気で里親に出せません。


この子達や重篤な子の介護や看護で仮眠を繋ぐ毎日ですが、守らなければという一念で活動することができます。

この子達も【元は野良犬、野良猫】
人間が犯した罪から創造された生命。

だから不妊去勢手術は絶対に必要です。


地域の野良猫犬はのんびり呑気に自由に生活しているように見えるかもしれませんが、日々戦争です。

食べるものや飲水を探し求め
イノシシや車などの危険
動物同士の伝染病
咬傷事件

野良の寿命は4~5年と言われています。
なので、繰り返し繰り返し諦めず活動すれば、必ず、可哀想な生命は減少し、皆、平等に幸せの権利を持つことができ、【家族】ある生涯を送ることができる。

当たり前のことを当たり前に戻す活動だと思っています。

今回のクラウドファンディングを広報していく中で
【果てしないことをやりょんじゃね!】と言われました。

確かにそうなのかもしれませんが、私達は一石投じ続けます。
生命の為に戦い続ける信念を常に試されています。

人が生み出した生命は人が取り組まなければ。

殺処分ゼロ、やらなければならない使命と考えています。


リターン

10,000


alt

【1万円】応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート ※Facebookページにて
・活動報告レポート内にお名前を掲載 ※ご希望者のみ
・公式サイト上にお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート ※Facebookページにて

申込数
267
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


alt

【1万円】応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート ※Facebookページにて
・活動報告レポート内にお名前を掲載 ※ご希望者のみ
・公式サイト上にお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

3,000


alt

【3千円】応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート ※Facebookページにて

申込数
267
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る