廃船を改修し子ども客船に!港一体型「おもちゃ美術館」に造ろう
廃船を改修し子ども客船に!港一体型「おもちゃ美術館」に造ろう

支援総額

4,032,000

目標金額 3,000,000円

支援者
280人
募集終了日
2017年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nagato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月10日 10:04

新しい道の駅「センザキッチン」オープン

10月7日、午前9時長門市仙崎に新しい道の駅「センザキッチン」がオープンしました。オープニングセレモニーも開催され、たくさんの人がオープンを心待ちしておりました。

 

実は長門のおもちゃ美術館はこの「センザキッチン」の一角に建設されます。

今回オープンした「キッチン棟」そしてこの後「ダイニング棟」と「長門おもちゃ美術館」が完成し来年4月「道の駅センザキッチン」グランドオープンとなります。

 

今回はそのご縁もありまして、「長門おもちゃ美術館・チビ木育キャラバン」としてできたばかりのセンザキッチンのウッドスペースで子どもたちの木育ひろばを作りました。

 

初日は午前中はあいにくの雨でしたが、午後からとそのあと8日9日は秋晴れのもと、屋外ウッドデッキで本当にたくさんの子どもたちが遊んでくれました。

このウッドデッキは仙崎の海が一望できるのですが、途中にキラキラ輝く海の上を何度も地元の観光汽船のクルーズ船が通るのを見ては、子どもたちは喜んで声を出したり、手を振ったりしていました。

そして、今回私たちが作りたい「木育おもちゃクルーズ船」も同じルートを通るんです。イラストの木育クルーズ船がこの海の上を走っていく情景に思いを馳せ、手を振る子どもたちの笑顔を見ながら、胸の奥が熱くなっていくのを感じます。

みなさんもぜひ一度長門の海を見てみませんか?
そして、そのキラキラした海を進んでいく木育クルーズ船を想像してみませんか?

 

もうすでにワクワクドキドキが止まりません。

たくさんのご支援に感謝申し上げるとともにこれから成立に向けもっともっと自分にできることをやっていこうと思いました。

 

リターン

3,000


alt

サンキューセット

お礼を込めて感謝状をお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


「くじら船長」積み木

「くじら船長」積み木

1.長門おもちゃ美術館 招待券&乗船券 2名分+感謝状
2.くじら船長積み木
支援者のもとには、くじらの親子積み木が届き、館内には、お名前入りの積木が飾られます。館内の積木の真ん中には、くらじの親子が差し込めるようになっていますので、来館の際は、ぜひくじら積み木をお持ちいただき、ご自身のおうちに入れて飾ってください。

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

サンキューセット

お礼を込めて感謝状をお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


「くじら船長」積み木

「くじら船長」積み木

1.長門おもちゃ美術館 招待券&乗船券 2名分+感謝状
2.くじら船長積み木
支援者のもとには、くじらの親子積み木が届き、館内には、お名前入りの積木が飾られます。館内の積木の真ん中には、くらじの親子が差し込めるようになっていますので、来館の際は、ぜひくじら積み木をお持ちいただき、ご自身のおうちに入れて飾ってください。

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る