
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
絵本をつくりたい!と思った日

皆さまこんにちは。いつもありがとうございます。絵本作家の保科琢音です。
クラウドファンディングは現在、ネクストゴールへ向けて突き進んでおります。
引き続き皆さまの応援・ご支援・拡散をよろしくお願い致します!
今回は、ぼくが長屋宏和さんと絵本をつくりたいと思った日のことをお話したいと思います。
長屋さんとは共通の友人がいて知り合いました。初めて直接お会いしたのは、もう3年前。
当時、ぼくが仲間たちと立ち上げた出版社で主催した対談イベントへご登壇頂いたときでした。
勿論、対談前に長屋さんのことは出来る限り調べ、長屋さんがお書きになった本も読ませて頂いていました。
なんとなく長屋さんの生い立ちや、今までに歩んできた道、挑戦してきた事柄は頭に入っているつもりでした。

ただ、やはりと言うべきか、長屋さんから直接聞くリアルなお話は、また違った印象を受けました。
ぼくは勝手ながら、辛く苦しい人生のお話を想像していた。けれど、
長屋さんの口から発せられる言葉はどれもポジティブな笑い話のように聞こえてきました。
長屋さんは脊髄損傷する原因となった大クラッシュの映像をぼくと一緒に見ながら
「このクラッシュした日から前後四ヶ月間の記憶が無いんですよねー!」と、笑って話してくれました。
ぼくは一緒に笑って良いものかもまだよく分からない状況ではありながら、なにか元気と勇気をもらった気持ちにもなっていました。
対談が進み、お話を聞けば聞くほど、
「こういうひとの話を絵本にするって素敵だなー」と、考えていました。
対談が終盤に差しかかった頃、気づけばぼくは
「長屋さんとの絵本をつくりたいです!」と、お願いしていました。
長屋さんは笑顔で快く承諾してくれました。

それから3年。紆余曲折はありながらも、なんとかその絵本はカタチになってきています。
そして今、その絵本はこのクラウドファンディングを通してたくさんのひとに届けられるところまできています。
長屋さんとの絵本「ジーンズをはきたい!」をもっともっとたくさんのひとに届けられるように頑張ります。
次回からは絵本の制作過程もお見せしていきます。応援・ご支援よろしくお願い致します!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 910,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

自分の絵を海外のお店に飾るためにニューヨークへ渡航します!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/26
樹齢400年のご神木が危ない!阿蘇のご神木を守るプロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/31
【限界集落に光を!】廃屋を利用した里山の秘密基地のキャンプ場
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/20

広島の飲食店を元気にしたい。タクシーで安心・安全な外食を。
- 支援総額
- 3,775,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/14

狩猟をしに北海道足寄町に移住。この夏ゲストハウス、始めます!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/25
北海道の若手ライダーを世界チャンピオンへ 和工房Ltdレーシング
- 支援総額
- 2,009,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/31
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30










