
支援総額
3,028,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
https://readyfor.jp/projects/nagayaehon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月18日 09:00
絵本のラフを公開します ~その3~
皆さまこんにちは。絵本作家の保科琢音です。
クラウドファンディングは現在、ネクストゴールへ向けて突き進んでおります。
引き続き皆さまの応援・ご支援・拡散をよろしくお願い致します。
今回も、絵本「ジーンズをはきたい!」のラフを公開します!
ラフとは本来、おおまかなイメージ図のようなものをさしますが
今回お見せする絵本のラフは、ほぼ下書きです。
文章も合わせてお読み頂けるようにしました。
内容は見開きで全15ページになります。
今回でラスト11~15ページを公開です。
ー11-
ー12-
ー13-
ー14-
ー15-
ー裏表紙ー
絵本のラフを最後までご覧頂きありがとうございます。
良ければSNS等で感想を交えて拡散して頂けると嬉しいです。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
青木高光
末吉製茶工房 又木健文
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ピースウィンズ・ジャパン
松尾和広(松尾栗園)
勝央町ぶどう部会 有望品種検討班
大阪大学医学部附属病院胎児診断治療センター

本格的な音色を搭載! 誰もが演奏を楽しめる、新しい音楽アプリの開発

86%
- 現在
- 2,170,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 28日

お茶の楽しさを知る場を創り、地域と子どもと明るい未来を繋げたい!

163%
- 現在
- 491,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 12日

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

177%
- 現在
- 5,320,000円
- 支援者
- 372人
- 残り
- 12日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

518%
- 現在
- 5,181,000円
- 寄付者
- 651人
- 残り
- 43日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

93%
- 現在
- 3,725,000円
- 支援者
- 166人
- 残り
- 12日

「マスカットノワール」を勝央町の特産ブドウにして地域を盛り上げたい

144%
- 現在
- 1,011,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 3日

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

137%
- 現在
- 13,795,000円
- 寄付者
- 336人
- 残り
- 12日