
みんなで作っていく場所にしたい
こんにちは、黒井理恵です。
今日は札幌のゲストハウスwayaにお泊りしながらお仕事。
札幌、天気よかったですねえ♪
このゲストハウスwayaは、大学を卒業したばかりの若手起業家3人が経営しています。
↓↓waya
札幌の古民家を自分たちと、仲間と、地域の人とで改装して作った場所。
とてもポップでかわいらしく、かつ、リビングの畳には古民家の風情も残ってて。
とても居心地のいい場所です。
ここも、最初は「なにやってるんだ・・・?」と遠巻きに見ていた街の人たちが、
少しずつお手伝いに来るようになって、いまは地元の商店街の人ともすっかり仲良し。
こうやって、みんなで作っていくことに、意味があるんですよね。
私たちnaniroCAFEも、こんな風に、できていく過程を地域の人と一緒にできたらなあと思っています。
wayaみたいに、がっちりはできないけど、地元木材で床はりしたいね、壁は塗る?、テーブルもみんなで作りたい!とかとか。
そして、ソフトなところもみんなで作りたいなと。
まさに、先日やったnaniroCAFEイベント「なにいろ@」で出してもらった、
「このスペースでなにやったらいいと思う?」っていうのもその一環です。
小物を売ったら?情報が見える掲示板は?旅の写真を見せ合うイベントやりたい!などなど、いろんなアイデアが。
ファンドレイズ(資金集め)もやって、17000円をこの改装のために支援いただきました。
ファンドレイズ袋はnaniroCAFEらしく、いろいろな色で♪
ありがとうございました!!!
リターン
3,000円
・なにいろ工房メンバーからの「私が大切にしている格言」付きサンクスレター
- 支援者
- 61人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
・名寄のポストカード
・naniroCAFEのありがとうリストにお名前掲載
・日本一の名寄のもち米で作った切りもち
- 支援者
- 49人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
10000円の引換券に加え、
・名寄の野菜でカレーをつくろうセット2人前(じゃがいも、玉ねぎ、ニンジン)
・椅子、テーブル、壁などの備品にお名前を入れる
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
30000円の引換券に加え、
・名寄のお菓子と特産品詰め合わせ(内容はお任せください)
・名寄のおばちゃんが作ったリネンのコースター
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
150,000円
50000円の引換券に加え
・代表・黒井のイベントやワークショップのフォローとかファシリテーションとか講演とか、1回分。
(道北地域、札幌近郊、東京以外の場合には黒井1人分の交通費・宿泊費をご負担いただく場合があります)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし