こどもの画面時間(=親のストレス)を、知育の時間に変えたい!

支援総額
1,016,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
https://readyfor.jp/projects/nannyme?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月25日 21:51
初日で目標金額の50%を達成いたしました!!
昨日リリースいたしました
「オンラインみまもり保育NannyME」タブレット開発プロジェクト!
なんとたくさんの方にご支援いただき、
初日に50%を達成することができました!!
みなさま誠にありがとうございます。
引き続き、本プロジェクトの拡散につきましても、
ご協力のほどよろしくお願いいたします!!
リターン
1,000円

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

HP(Thanksページ)にお名前を記載
●感謝のメールをお送りいたします。
●HPのThanksページにお名前を記載いたします。(ご希望者のみ)
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://nanairo7.jp/nannyme-official-hp/
(こちらのHP内に特設のThanksページを作成いたします)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、以下の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円

感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

HP(Thanksページ)にお名前を記載
●感謝のメールをお送りいたします。
●HPのThanksページにお名前を記載いたします。(ご希望者のみ)
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://nanairo7.jp/nannyme-official-hp/
(こちらのHP内に特設のThanksページを作成いたします)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、以下の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
合同会社ARCOIRIS(吉田 晴雅)
神戸朝高生とともに歩む会
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
杉浦 伸一
エル・システマジャパン
上原加奈
ギソクの図書館

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
継続寄付
- 総計
- 1人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
185%
- 現在
- 1,855,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 52日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
84%
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人
最近見たプロジェクト
奥田達貴
緒方 大輔
川村 秀俊
RACファンクラブ
森本 健次(むらびとらべる)
江上英樹(合同会社部活 代表)
成立
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
111%
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30
成立
福島と台湾の子どもたちの合同キャンプを開催〜アカデミーキャンプ@台湾2013〜
126%
- 支援総額
- 1,266,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/15
防災計画を作りながら、街の経済を力強くしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31
成立

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
110%
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29
成立

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
133%
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31
成立

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
171%
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30









