在宅訪問チームの専用車を購入しました!
クラウドファンディングプロジェクト「退院から在宅医療まで安心を繋ぐ在宅訪問チームに専用車を!」に多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
12月から2月までの3ヶ月間のプロジェクトが無事に終了し、目標を上回るご寄付をいただけましたのも、ひとえに皆様からいただきました暖かい励ましのおかげと心より感謝いたしております。
プロジェクト終了後、プロジェクト実施事務局及び在宅訪問チームの職員を中心に専用車両の購入手続きを進め、大安の3月26日に念願の車両が到着いたしました。
納車時には理事長、看護部長、在宅訪問チームの看護師で記念撮影をするなど、全員で本プロジェクトの達成を改めて喜び合いました。皆様には改めて感謝を申し上げます。
車名:ダイハツ ミライース(スカイブルーメタリック)
(記念撮影)
(取扱説明)
(試運転の様子)
(在宅訪問チームのコアメンバー)
皆様からご支援いただきました1,801,000円につきましては車両本体及びナビゲーションシステム等装備品の購入費用、任意保険費用、諸手数料に全額使用させて頂きました。
御礼状・寄付金領収書は3月上旬に発送させていただき、稼働報告メール・当センターWEBサイトへのお名前掲載(希望者のみ)は3月26日(木)に実施いたしました。
今後、在宅訪問チームは購入した車両を使用してトランジショナル・ケアのさらなる充実に精一杯取り組んでまいります。今後とも、在宅訪問チームならびに国立長寿医療研究センターへの一層のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。




















