支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 628人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
【600万円まであと8万円!残り50時間】皆さまからの温かい応援コメントが続々と届いています。

ねこの古都ならのプロジェクトへご支援いただいた皆さま、誠にありがとうございます。
終了まで、いよいよあと2日です。
皆さまからの応援は、私たちにとって大きな励みであり、活動を続けるための大切な力になっています。本当にありがとうございます。
本日も、皆さまから寄せられた応援コメントの一部をご紹介させていただきます!
健康な子猫はさほどの苦労もなく譲渡されますが、大人猫、さらに高齢猫はハードルが高くなっていきますね。ましてウイルスキャリアの猫には譲渡のチャンスは限りなく低くなります。本当に活動には頭が下がります。ゴール到達を祈っています。
時間と体を使って献身的に活動されていることに頭が下がります。
応援しております。
ネコを愛する皆様方!病気のネコさんたちの快適な生活のためには700万円必要だそうです。お一人あと3000円の追加支援で達成できます!どうかあと一押し「ねこの古都なら」さんにご支援をお願いします!!ねこの古都ならさん、最後までネコさんたちのために頑張りましょう!!
ネクストゴールに向かって、僅かですが追加で支援しまします!
あと一息頑張って下さい。
頑張ってください!ウッドデッキできますように(^ ^)応援します。
目標達成に向けて、そして「人の問題」で犠牲になる猫たちをゼロにするために、最後まで皆さまのお力を貸していただけないでしょうか。
いただいたご支援は、高齢の猫や病気の子たちの医療費として大切に使わせていただきます。
皆さまの温かいご支援が、猫と人が共に安心して暮らせる「命に優しい街づくり」をさらに前進させます。
引き続き、応援をどうぞよろしくお願いいたします。
人の深刻な高齢化から犠牲になる猫を救うために。命を守る医療支援を!
https://readyfor.jp/projects/nekono_kotonara2025
最終目標金額:700万円
募集期間:8月29日(金)23時まで(あと2日!)
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 388
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●開放型シェルターの様子を動画でお届け
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 388
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●開放型シェルターの様子を動画でお届け
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,868,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

















