ヤングケアラーのリアルを伝えたい|優しい社会を作るための映画製作

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年10月28日
チアキさまからの応援コメント
こんばんは!祝です。
これまでのたくさんのご支援、応援ありがとうございます!
クラウドファンディングも残すところあと8日となりましたが、ついに75%を超え、150万円を超えました!
支援者も118名となり、それだけのお気持ちとご支援をいただけたこと、本当にありがたいです!
どうもありがとうございます!
みなさまからの思いを無にしないように、ラスト1週間、必ず達成できるよう最後まで頑張ります!
それでは応援メッセージをいただいたチアキさんのコメントを紹介します。
チアキさんとはヤッシーさんと同じく猫町倶楽部で出会いました。
チアキさんが隊長をつとめる猫町アンダーグラウンドでは、私たちが表世界ではなかなか触れないトピックを取り上げた本や映画を課題として語り合います。
その語り合いで僕らは、今まで「普通」や「常識」と思っていたイメージが、いかに狭量で自分勝手な固定観念であったかを、そして物事を善悪で判断することがいかにちっぽけなことであるかを思い知るのです。
チアキさんはそんな世間の安直で薄っぺらいイメージに縛られずに生きていて、またそんな自分自身に対する自己肯定感も高く、そんな風に自己を肯定できている姿に僕は憧れるし、カッコいいなと思うのです。僕もそうありたいと思って、毎月アンダーグラウンドな読書会&映画感想会に参加しています。
そんなチアキさんから応援コメントをいただきました!
**********
映画をきっかけに多くの人が興味を持ち、語り合い、理解を深めることで救われる当事者がいる。映画はどこかの誰かに寄り添うことができる。「わかってくれる人がいる」と思うだけでも今日を生きる力になる。
この作品にもその力が宿ると信じています。応援!
猫町倶楽部 猫町UG隊長 チアキ
**********
チアキさん、応援ありがとうございました!
チアキさんの自己肯定感の高さと元気を映画の主人公の櫻にも分けてあげたいです!
私達のクラウドファンディングですが、残り8日間で目標の達成まで46万7千円と迫っています。
本クラウドファンディングは、All or Nothing形式で挑戦しているため、目標金額に到達できなければ、未達成となる仕組みで取り組んでおります。
すでにご支援を頂いております皆様にも、ぜひ、SNS等での拡散をお願いできますと幸いでございます。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
12,000円+システム利用料

NEW|猫ちゃんと一緒に応援コース
●猫ちゃんのお写真を映画エンドロールで流します
・思い出の猫ちゃんや飼い猫ちゃんのお写真をお送りいただき、映画のエンドロール中にそのお写真を流します。
・詳細は別途ご連絡いたします。
●製作委員会からのお礼メール
●映画キービジュアルポストカード
●映画のエンドロール"Special Thanks"欄にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

A|映画製作応援ポストカードプラン
●映画キービジュアルオリジナルポストカード
●製作委員会からのお礼メール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
12,000円+システム利用料

NEW|猫ちゃんと一緒に応援コース
●猫ちゃんのお写真を映画エンドロールで流します
・思い出の猫ちゃんや飼い猫ちゃんのお写真をお送りいただき、映画のエンドロール中にそのお写真を流します。
・詳細は別途ご連絡いたします。
●製作委員会からのお礼メール
●映画キービジュアルポストカード
●映画のエンドロール"Special Thanks"欄にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

A|映画製作応援ポストカードプラン
●映画キービジュアルオリジナルポストカード
●製作委員会からのお礼メール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,329,000円
- 寄付者
- 663人
- 残り
- 34日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 34日

グリーンサイトに希望の光を:誰でも利用できるバリアフリー

- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 21日

大正時代商家の修繕|民藝の里「益子」の景観と文化を残したい。

- 現在
- 1,775,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

うつ病にも感謝を、言葉を贈り心に寄り添う絵本集第3作目を作りたい。

- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 11日

農業近代化の歴史を伝える重要文化財|小岩井農場の建築遺産を未来へ

- 現在
- 2,144,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 3日

重森三玲の秘蔵の庭『驢庵路地 東氏 庭園』を再生・公開したい

- 現在
- 984,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 2日