
支援総額
1,507,000円
目標金額 1,130,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2019年5月8日
https://readyfor.jp/projects/neneren0906?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月16日 23:48
共に生きていく
私にとってオレンジレターの仲間は「心友」です。
妊娠7ヶ月の時、次男の慈緒が腎臓不形成のポッター症候群だと知りました。生きられる可能性は0%と告げられ、私自身の生きる希望が無くなったように感じました。
でも、周りを辛くしてしまうと思い、一切の感情に蓋をしました。涙も、笑顔もないまま出産し、1時間後、慈緒は亡くなりました。
産後、誰にも心配かけたくなくて、次男のことは話せませんでした。本当は一緒にお家に帰りたかったこと、たくさんたくさん名前を呼んであげたかったこと、色んなところへ一緒に行きたかったこと…。何一つ、話せず、泣くことも笑うこともせずただ時間だけが過ぎて行きました。
外で赤ちゃんを見るたびに苦しくて、外に出ることも嫌でした。何故慈緒だったのか、神様なんてきっといない。もう全部捨てて何処かへ行ってしまいたい…と、何度も考えてました。
そんな時、オレンジレターの存在を知りました。
初めて代表と会った時、初対面なのに、素直な感情がどんどん出てきて自分でもビックリしました。
「わかるよ、同じだよ」
の言葉に救われたような気持ちになりました。
の言葉に救われたような気持ちになりました。
子どもを亡くすという経験は地獄のように苦しくて辛くて、悲しいことです。
でも、私は慈緒のおかげで、心が繋がってると思える仲間に出会えました。
先日、次男が亡くなって3年経ちました。
初めてお墓に「3」のローソクを立ててケーキを置き、「誕生日おめでとう、ありがとうね」と言えました。
今までは泣かないように足早に去っていたお墓、その日は拝石に手をついて離れられませんでした。どんどん涙が溢れて止まりませんでした。
初めてお墓に「3」のローソクを立ててケーキを置き、「誕生日おめでとう、ありがとうね」と言えました。
今までは泣かないように足早に去っていたお墓、その日は拝石に手をついて離れられませんでした。どんどん涙が溢れて止まりませんでした。
今、仲間のおかげで、蓋を外し、ようやく大泣きすることも、笑うこともできるようになりました。やっと一歩進めたのかな…
先日玄関に飾ってある家族のイニシャルを表すアルファベットを長男が見ながら、「慈緒のは?飾らないの?」と。長男の口から慈緒の名前が出るようになったのは最近のことです。私の変化を見て、口に出していいかな…と思ったのかもしれません。
みんなが集まると、泣いて笑って忙しいオレンジレターの仲間と、これからも一緒に生きていこうと思っています。

慈緒と同じ1754gで作りました。
私達が救われた「一人じゃない」を、もっとたくさんの天使ママに届けたい!
それを叶えるため、是非応援、ご支援をお願いいたします。
それを叶えるため、是非応援、ご支援をお願いいたします。
臼田慈緒母
リターン
1,000円
天使の輪を広げよう1000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
天使の輪を広げよう3000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1,000円
天使の輪を広げよう1000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
天使の輪を広げよう3000円コース
・お礼メール
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
廣戸優尊
相馬 淳子
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
医療法人舘出張佐藤会
一般社団法人Get in touch 
NPO法人 きらきら
思い出書店(スタジオユリグラフ)

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
20%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
100%
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 9人

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
堀隆雄(NPOおくたまものがたり)
Sota_Goto
本田弘(ショベルカーランド・男山健康あそび...
自分ごと化会議 in 松江
認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム
メロディー隊長とゆかいな仲間たち
桐山エツコ
成立
ご当地キャラ・カードゲーム
103%
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 6/26
Minecraft マルチサーバーでテーマパークを!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23

老若男女、男山で元気に楽しく過ごせるあそびばを無料で続けたい
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28
成立
全国初!市民主催の『自分ごと化会議』対話の場を作る楽しさを広げたい
100%
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/10
成立
食料支援|食料不足が深刻化する中東・アフリカへ緊急のご支援を。
0%
- 寄付総額
- 10,000円
- 寄付者
- 1人
- 終了日
- 8/31
成立

にゃんとかしたいって本気で思った!三重県亀山市に譲渡型シェルターを
104%
- 支援総額
- 3,143,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 6/17
成立

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
256%
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12











