
支援総額
目標金額 1,170,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
高倉式コンポスト簡易ピットを作りました。
2014年12月26,27,28日とバッテダンダ村に行ってきました。

27日の朝、畑に行くと、アカス(フルマヤさんの娘婿)が穴をほっていました。なんの穴?と聞いたところ、簡易高倉式コンポストピットを作るとのこと。


今年の夏にコンポストピットを作った時は雨期であったこともあってネズミが侵入した際に水が中には入り込んでコンポストが全滅してしまった、ということがありました。
雨期まではまだ半年以上あります。
しばらくはここで小規模にコンポストを作ってみよう、ということで今日からここにコンポストシードを移すことにしました。
昨日収穫したライヨサーグの芯をシードコンポストに投入しました。細かくしたほうが早くなくなるよ、とアドバイスしたらそれならと、アカスとおばあちゃんとで細かくてでちぎっていました。


私もコンポストシードの中に手を突っ込んでみましたが、暖かかったです!

古くなって臭くなった小麦粉や豆、お米なども投入します。

この後穴に板を渡して、黒のビニールシートをかけました。

高倉式コンポストは、直射日光、水に弱いのです。また、菌は呼吸をしているので、空気が出入りする部分も作らなければなりません。高倉式コンポストは生きているのです。
その後、家族と一緒に昼食を取りましたが、残った残飯も高倉コンポストに入れるのだといって、1つのボールに集めていました。

今ではフルマヤさん一家は、生ごみは高倉式コンポストのご飯!という認識でいます。もはやゴミであって、ゴミではないのです。
そして翌日、、、、
朝10時に高倉式コンポストをかき混ぜにいったら、ライヨサーグの芯の形がなくなっていました!さすが高倉!仕事が早い。

コンポストからもくもくと湯気が上がっています。写真でわかりますか? これは菌が活発に増えている証拠です。このコンポストの菌は酸素が必要なので、空気を入れる事と、温度が上がりすぎない(菌が死滅する)ためにも、毎日(めんどくさい人は2日に1度)混ぜることが必要です。
次は1月3日にバッテダンダ村に行こうと思っています。
フルマヤさんの家の高倉式コンポストがどのくらい増えているのか楽しみです!
リターン
3,000円
1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 1日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

HUMAN DANCE ARTS 主催 ダンス公演 SHINING
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/4
一夏をかけて作り上げる公演をもっともっと凝った作品に!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/22
平和を願う多文化共生の花火を福井の夜空に!!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/29
【FIP末期】猫伝染性腹膜炎と闘う もりお を助けたい。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 9/4

カンボジアの孤児院で暮らす子供たちに、未来への行動力を!
- 支援総額
- 545,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 4/27
女子高生起業家を応援してください!
- 支援総額
- 437,500円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/27

「貧困家庭の子ども100人以上に新鮮野菜や果物を届けたい!」
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/24











