
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 439人
- 募集終了日
- 2022年10月23日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形でのご支援も承っています。日本工芸会に直接ご支援金をお振込みいただき、日本工芸会が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①以下の内容を、公益社団法人 日本工芸会宛にご郵送またはメールでお知らせください。
【いただきたい内容】
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・応援コメントとして表示するお名前(ご希望制/匿名やニックネームでも構いません。)
・ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録掲載するお名前(ご希望制/ご希望でない場合は、「不要」とご記入ください。)
【送付先】
・宛先:公益社団法人 日本工芸会
・住所:〒110−0007 東京都台東区上野公園13-9東京国立博物館内
・電話:03-3828-9789
・FAX:03-3828-0025
・メール:honbu@nihonkogeikai.or.jp (月〜金 10時〜17時 土日祝休)
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
【お振込み先】
・金融機関:ゆうちょ銀行
・支店名:〇一九
・口座番号:当座 0054155
・口座名義:公益社団法人日本工芸会
・口座名義カナ:シャ)ニホンコウゲイカイ
★ゆうちょ銀行間でのお振込み(振替)の場合
郵便振替口座番号:00160-1-54155
口座名義:公益社団法人日本工芸会
▼注意事項
※ご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※申込書を必ずご提出ください。銀行でのお振込のみでは正しくご支援を受理できず、リターンをお送りできませんのでご注意ください。
※お問合せは公益社団法人日本工芸会までお知らせください。
メール:honbu@nihonkogeikai.or.jp (月〜金 10時〜17時 土日祝休))

ギフト
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,060,000円
- 支援者
- 12,315人
- 残り
- 29日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

熊本県民のために訪問理美容サービスを魅力的なものにしたい!
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/28
亡き先輩との約束を実現させて下さい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/5
住まい探しの大切なパートナーとなる不動産エージェンシーです!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/14
大阪に音楽愛好家のオアシスを!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31

VRで鹿児島!まるまるシェアしよう
- 支援総額
- 48,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/31
フィッシャーズファンクラブ設立プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/7

瀬戸内海の塩飽広島に誰もが集えるコミュニティハウスを作りたい
- 支援総額
- 307,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/9










