
支援総額
3,701,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 232人
- 募集終了日
- 2023年4月24日
https://readyfor.jp/projects/niigata_curry?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月18日 09:35
カレー県にいがたへ、目標達成までの思い

【クラウドファンディング終了まで残り6日】
カレー県にいがた実行委員会として初めてのクラウドファンディング挑戦から1ヶ月以上が過ぎ、終了まで残り6日となりました。
現在すでに80名の方々にご支援いただき、支援額は138万円を超えました。
心より感謝申し上げます。
300万円まで達成できるよう、最後まで希望を持って取り組みます!
〜クラウドファンディングに至るまで〜
今まで約5年に渡り地元の新潟県をカレーで盛り上げるべく、多くの方にご協力をいただきながら町おこしの活動を続けてきました。
主に佐渡汽船カレー、田上のたけのこキーマカレー、弥彦の開運だしカレーの開発やカレーイベントの"NIIGATA CURRY JACK"等を開催してきました。
しかし個人の活動ではできることにも限界があり、今後は団体として活動を広げていき、より多くの方に楽しみながら一緒に「カレー県 にいがた」を盛り上げていきたい、と想い今回のプロジェクトを立ち上げました。
公開前の準備の時から「ちゃんと達成できるだろうか」「皆さんに応援いただけるだろうか」という不安な気持ちでいっぱいでした。
しかし公開してみて、温かいお気持ちをお寄せくださる方や進捗を見守ってくださっている方がいらっしゃり、それが原動力になっています。
私たちが進めてきたことが少しずつでも広がっていることを感じることができ、この挑戦を続ける事ができています。
また、今回の取り組みはAll or Nothingのため、300万円に満たなければ1円もご支援を受け取れず、返金になります。
ご支援いただいた皆さまからのお気持ちを実現化できるよう、何としても目標を達成したいです。
少しでも気に止めてくださる事があればご支援のみならず、シェアだけでも大変嬉しいので、ご協力いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

オリジナル新潟カレールウ、カレーレシピ(1品)
●お礼メール
●カレー県にいがた実行委員会の公式ホームページにお名掲載(希望制)
※HPはクラウドファンディング終了後に作成予定です
●オリジナル新潟カレールウ(一条もんこのサイン入り)
●未公開オリジナルカレーレシピ(1品)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

カレー県にいがた実行委員会のプロジェクト一般会員権
●お礼メール
●カレー県にいがた実行委員会の公式ホームページにお名掲載(希望制)
※HPはクラウドファンディング終了後に作成予定です
●オリジナル新潟カレールウ(一条もんこのサイン入り)
●未公開オリジナルカレーレシピ(1品)
●カレー県にいがた実行委員会のプロジェクト一般会員権
※今後の活動情報のいち早いお届け、ミーティングへの参加ご案内などを想定しています。ぜひ一緒にカレー県にいがたを盛り上げていきましょう!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

オリジナル新潟カレールウ、カレーレシピ(1品)
●お礼メール
●カレー県にいがた実行委員会の公式ホームページにお名掲載(希望制)
※HPはクラウドファンディング終了後に作成予定です
●オリジナル新潟カレールウ(一条もんこのサイン入り)
●未公開オリジナルカレーレシピ(1品)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

カレー県にいがた実行委員会のプロジェクト一般会員権
●お礼メール
●カレー県にいがた実行委員会の公式ホームページにお名掲載(希望制)
※HPはクラウドファンディング終了後に作成予定です
●オリジナル新潟カレールウ(一条もんこのサイン入り)
●未公開オリジナルカレーレシピ(1品)
●カレー県にいがた実行委員会のプロジェクト一般会員権
※今後の活動情報のいち早いお届け、ミーティングへの参加ご案内などを想定しています。ぜひ一緒にカレー県にいがたを盛り上げていきましょう!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 20
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
OOC子ども食堂 伊藤一輝
語ろう亭、再開に向けて
マロン
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
116%
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 23時間

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日













