【ご報告】ドクターカー初出動!!
皆様のご支援により整備しました救急車両ですが、令和7年5月からドクターカーとしての運用を開始し、このたび、6月にドクターカーとして初出動しました。 現場の救急隊の要請により、ドクタ…
もっと見る
寄付総額
目標金額 10,000,000円
皆様のご支援により整備しました救急車両ですが、令和7年5月からドクターカーとしての運用を開始し、このたび、6月にドクターカーとして初出動しました。 現場の救急隊の要請により、ドクタ…
もっと見るクラウドファンディングにご協力をいただいた皆様のお名前を記したご芳名板が完成し、多くの方にご覧いただくため、5月13日に正面玄関エントランスホールに設置し、また、当院のホームページ…
もっと見るクラウドファンディングによって購入・整備しました救急車両のお披露目会を令和7年5月10日(土)、支援者様(10万円以上のご寄付をいただいた方で、参加のご希望者様)を対象に開催しまし…
もっと見る当院の救急車両更新プロジェクトに御理解と御支援をいただき、誠にありがとうございました。 皆様からのお力添えで購入となりました救急車両について、令和7年4月から、クラウドファンディン…
もっと見る【皆様からの応援が形となった新しい車両】 令和7年3月3日に皆様の御支援によって購入となる救急車両が納車されました。 改めまして、皆様からの多大なる御支援に感謝申し上げます。 まだ…
もっと見る当院のクラウドファンディングに、本当に多くのご支援とあたたかい応援、ありがとうございました! 【プロジェクトリーダー(副院長(兼)救急診療センター長 有木弘)のコメント】 この度…
もっと見る当院のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。 令和6年11月18日(月)スタートしたクラウドファンディングでしたが、昨日までに複数回ご支援をいただいて…
もっと見る\ ついに本日最終日!/ 88日間の挑戦も、いよいよゴールが見えてまいりました。 現在までにご寄付くださった方は1000名以上、第2目標の2000万円を超えております! ここまで支…
もっと見るいよいよ、明日、最終日を迎えます。 たくさんのご支援本当にありがとうございます。今回の活動を経ていろいろなことを学ぶことができました。 市民の皆さまの温かいお気持ち、患者さまやその…
もっと見る当院のクラウドファンディングの挑戦も、2月14日(金)の最終日まで、いよいよ残すところ1日となりました。 現在1000名以上の、本当に多くの方々からの心強いご支援をいただき、心より…
もっと見る最終日まであと2日になりました。 ご寄付&メッセージ本当にありがとうございます。皆さまのお気持ちが本当にありがたく言葉にできないくらいです。メッセージを読み、お名前を拝見し…うるう…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り2日となりました! 本サイトでの支援受付は2/14(金)23:00までとなります。 (当院【正面玄関特設ブース】での現金受付は2/14(金)17:…
もっと見る令和6年11月18日から開始した当院のクラウドファンディングは、大変たくさんの方からのご賛同とご支援をいただき、当初の目標金額1,000万円を達成し、先日、救急車両の更新費用と同額…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り3日となりました! 本サイトでは2/14(金)23:00まで支援を受け付けております。 (当院【正面玄関特設ブース】での現金受付は2/14(金)1…
もっと見る昨年11月18日からスタートしたクラウドファンディング『大好きなこの地域を守る-すべては患者さんのために 救急車両更新をー』が、いよいよラストスパート!終了まで残り4日となりました…
もっと見る当院のクラウドファンディング「大好きなこの地域を守る-すべては患者さんのために 救急車両の更新を-」にご支援・応援いただきました皆様、本当にありがとうございます。公立西知多総合病院…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り5日となりました! 本サイトの受付は2/14(金)23:00までとなります。 (当院【正面玄関特設ブース】での現金受付は2/14(金)17:00ま…
もっと見る第一目標金額に1,000万円をプラスした、ネクストゴール(第2目標)2,000万円に挑戦させていただいておりましたが、ついに達成しました!! インターネットをはじめ、広報紙や口コミ…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り6日となりました。皆さまからのあたたかいご支援、本当にありがとうございます! ご支援に加えて素敵な応援コメントを多数頂戴し、スタッフ一同日々嬉しく…
もっと見るNextステージ、90%到達(1900万円)しました!! 皆さまからのあたたかいご支援、本当にありがとうございます!! 残り7日となりましたが、ついに第2目標達成まであとわずかとな…
もっと見る昨年11月18日からスタートしたクラウドファンディング『大好きなこの地域を守る-すべては患者さんのために 救急車両更新をー』が、いよいよラストスパート! 終了まで残り7日となりまし…
もっと見るカウントダウンが始まって、いよいよラストスパートです。 お店に募金箱を作成して寄付を集めて頂いた店舗さんもいらっしゃったり、講演会で寄付を集めて頂いたりと本当に感謝致します☘️ 先…
もっと見る当院のクラウドファンディングも2月14日(金)の終了日で、残り8日となりました。 本サイトでの申し込み手続きは、2月14日(金)23時までとなっています。 ご寄付の支払い方法により…
もっと見る当院のクラウドファンディングの挑戦も、2月14日(金)の最終日まで、いよいよ残すところ9日となりました。 第1目標達成後、救急車両の購入額と同額程度に設定したネクストゴール(第2目…
もっと見るNextステージ、80%到達(1800万円)しました!!! ご寄付やあたたかい応援のお言葉が、職員一同の大きな喜びと励みになっております。 本当にありがとうございます。 残り10日…
もっと見る本プロジェクトも残り10日となりました! 当院の患者さんやご家族の皆様からも、たくさんの後押しをいただいております。 本日は、いただいたコメントより一部をご紹介させていただきます。…
もっと見るNextステージ、70%到達(1700万円)達成しました!!! [8階東病棟] 皆さまからのあたたかいご支援、本当にありがとうございます!! 残り11日となり、クラウドファンディン…
もっと見る2/1にDMAT の中部ブロックの実動訓練がありました。三重県を被災地とし中部ブロックのDMAT が参集し支援する訓練です。 今回は今もがんばってくれている当院の救急車で出動しまし…
もっと見る寒くなったり、温かかったりと寒暖差で体調崩される方も増えております。皆さまもお気をつけください。皆さまの心が少しでも温まればと院内装飾がんばっております🧡 (もうすぐバレンタインな…
もっと見る令和6年11月18日からスタートしました当院のクラウドファンディングですが、早いもので、1月30日(木)現在、最終日の2月14日(金)までの活動期間も、残り15日となりましたので、…
もっと見るNextステージ、60%到達(1600万円)しました!! 地域の皆様から遠方にお住まいの皆様まで、多くの方から応援の想い、ご支援をいただき職員一同大変感謝しております。本当に、あり…
もっと見る病院内のクラファンブースにはメッセージの木があります。最終日が2/14ということもあり、ハートの花びら🧡で満開にしようというコンセプトでした。 いまは大きな木になってます🌸 「市民…
もっと見る皆さまのご支援、心より感謝致します。 Nextステージ、50%到達(1500万円)しました!! 救急車両更新費用の同程度の金額である第二目標(2000万円)ですが、多くの方にご賛同…
もっと見るDMATは、平時には災害教育・対策活動を行っています。1/12(日)に【愛知県災害医療コーディネート研修】に参加してきました。そこでは、小嶋病院の先生やお隣の災害拠点病院半田病院の…
もっと見るNextステージ、40%到達(1400万円)しました!! 改めまして、ご寄付および応援いただいております全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。 [臨床工学科 職員] クラウドファ…
もっと見る皆さまのご支援、心より感謝致します。 本当にありがとうございます🌷 今回は、当院の救急スタッフについて少しご紹介致します。 その前に… 年末年始、救急の混雑ぶりは本当にすごかったで…
もっと見るNextステージ、30%到達(1300万円)しました!! 改めまして、ご寄付および応援いただいております全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。 [放射線科 職員] 新年を迎え、今…
もっと見る1年前、日本中のDMAT隊員に待機要請がかかり、私たちも情報収集や出動準備をしていました。石川県と同じブロックの愛知には1/2の朝、出動要請がかかり、その日のうちに私たちも出動しま…
もっと見るネクストステージでクラファンブースの装飾もリニューアルしましたー😊 開始当初、風船は風で飛んでいくんじゃないか、しぼむんじゃないかと心配で飾れませんでしたが、やっぱり飾ってよかった…
もっと見るつい最近のテレビでDMAT のこと知ってご寄付に来て頂いた方もいらっしゃいました。 コロナの初期は本当に大変でしたね。 あの時は医療者もみなさまも苦労しました。学んだことも多くあっ…
もっと見るNextステージ、20%到達(1200万円)しました!! 改めまして、ご寄付および応援いただいております全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。 [臨床検査科 職員] 年の瀬を迎え…
もっと見るたくさんの方からの御支援をいただき、ファーストゴールに到達することができました!! 温かいお言葉やメッセージ、御支援に本当に感謝いたしております。 みなさまの激励・御期待に応えられ…
もっと見るみなさまのご協力にて、ファーストゴールに近づいてきましたー( *´艸`) たくさんのメッセージも頂き、メッセージの木もどんどん成長しています。 はじめは何もなかった虹もどんどんかか…
もっと見るみなさま本当にありがとうございます。 広報をみて当院のクラウドファンディングを知ってご寄付をして下さり、市民の皆さまに支えられてることを実感しております。 また、遠方の方にもご寄付…
もっと見るクラウドファンディングプロジェクトチームは、皆さまにもっと当院の活動を知って頂きたく、様々な展示物を作成しています。 なかなかサイトを閲覧することができない方にも院内に掲示すること…
もっと見る知多半島内の災害拠点病院(知多厚生病院・市立半田病院)、一般病院・行政(市町村職員)・保健所職員が当院に集まり、災害発生時に使用する情報システムの入力訓練と本部研修をしました。この…
もっと見るプロジェクトにご賛同いただきまして、ありがとうございます。 支援総額800万円に到達しました。 皆様からのあたたかいご支援、 職員一同、心より感謝申し上げます。 始まる前は、どんな…
もっと見る( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (*^o^)/\(^-^*) 700万円に到達しましたー!!!!!! 最近、虹の花🌼を装飾するペースが早く、嬉しい悲鳴です。😊 先日、脚立で作…
もっと見る毎日たくさんの応援いただきありがとうございます。 12月12日(木)現在、 300名を超える支援者の皆様からご寄付いただき、 支援総額600万円に到達しました。 寄せられるメッセー…
もっと見るついに50%に到達しましたー!!!( *´艸`) 心より感謝致しております。 本当に皆さまのお心遣いが嬉しく… お名前やメッセージを見ては感謝し… プロジェクトチームメンバーはうる…
もっと見る3,000円+システム利用料
■お礼のメッセージメール
■寄付金受領証明書(控除証明書)
【寄付金受領証明書(控除証明書)】
寄付金受領証明書(控除証明書)の日付は、ご寄付いただいた日付になり、お名前・送付先は、寄付お申込みのお名前とご住所になります。
※システム利用料は1回220円(税込み)となります。
5,000円+システム利用料
■お礼のメッセージメール
■寄付金受領証明書(控除証明書)
【寄付金受領証明書(控除証明書)】
寄付金受領証明書(控除証明書)の日付は、ご寄付いただいた日付になり、お名前・送付先は、寄付お申込みのお名前とご住所になります。
※システム利用料は1回220円(税込み)となります。
3,000円+システム利用料
■お礼のメッセージメール
■寄付金受領証明書(控除証明書)
【寄付金受領証明書(控除証明書)】
寄付金受領証明書(控除証明書)の日付は、ご寄付いただいた日付になり、お名前・送付先は、寄付お申込みのお名前とご住所になります。
※システム利用料は1回220円(税込み)となります。
5,000円+システム利用料
■お礼のメッセージメール
■寄付金受領証明書(控除証明書)
【寄付金受領証明書(控除証明書)】
寄付金受領証明書(控除証明書)の日付は、ご寄付いただいた日付になり、お名前・送付先は、寄付お申込みのお名前とご住所になります。
※システム利用料は1回220円(税込み)となります。






