残すところあと2日 多くのご来訪ありがとうござ
ご覧頂いたみなさん、ご来訪ありがとうございます。昨年9月にたった1人で構想から企画書、リターン品案を作成して進めてきました。多くのプロジェクトはチームで10人、数十人態勢で進めてい…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
ご覧頂いたみなさん、ご来訪ありがとうございます。昨年9月にたった1人で構想から企画書、リターン品案を作成して進めてきました。多くのプロジェクトはチームで10人、数十人態勢で進めてい…
もっと見る朝の出勤支度中のニュースにて🌿日本の出生数80万人割れ。11年早く少子化が露呈した。〜この写真は過去作からのイメージです〜🌿少子高齢化、2025年には団塊の世代が75才の後期高齢者…
もっと見る🌿3/16までの募集期間のなかで、195名の見知らぬみなさまのご来訪ありがとうございます。1人で企画を進めて6か月が過ぎる今、1人驚いています。🌿大型カメラにこだわる理由は?🌿✨デ…
もっと見る🌿人生の恩師であり、かつての上司の塩川さんと昨日約3年ぶりに再会しました。🌿右が私です。🌿頂いたアルコールランプで湯を沸かしたのち、再会を祝してコーヒーや白湯を飲みながら2人とも大…
もっと見る本日休みを取って起業に向けた情報収集のため、かねてから予約していた奈良OAシステム株式会社さま主催の奈良OAシステム株式会社様主催のOA機器ふれ合いフェア、午後から香芝市商工会さま…
もっと見る今日は県立高校の入試の日、自分もそうでした。たった1人まる一日の孤独で当然周りにも聞けない世界に突然投げだされ、戦わなければならない日。自分の時代は「受験戦争」と揶揄された時代に生…
もっと見る自分が作成したクラウドファンディングチャレンジの企画書。この企画書は約2,100,000円の価値があります。着想を得て企画に必要な素材を調べてストーリーを組み立て、リターンの選定、…
もっと見る皆様クラウドファンディングチャレンジをご覧頂きありがとうございます。過去アルバムからの一幕より。オペレーターである操作説明会参加者とホワイトボードは映らないよう、加工しています。過…
もっと見る皆様クラウドファンディングへのご支援ありがとうございます!私はウィークデーは現役ITエンジニアとして活躍し、週末は写真家、起業準備活動を行っています。 ☆オリジナル写真転写マグカッ…
もっと見る皆様クラウドファンディングへのご支援ありがとうございます!私はウィークデーは現役ITエンジニアとして活躍し、週末は写真家、起業準備活動を行っています。 昔はフィルムカメラの大型カメ…
もっと見る既にご覧になられた皆さん。ご賛同頂いた皆さん。ありがとうございます。プロジェクト管理ページを見ると全然知名度が1桁台で伸びていないことに危惧しています!1人頭を捻って練りに練ったプ…
もっと見るやっとこさ、、、通勤先のターミナル駅に着きました。皆さまの中には足元がお悪い中での通勤の方も多数おられると思います。今日も元気に行ってらっしゃい。今日は雪で❄️お足元の悪い中での通…
もっと見る博多での第4階クラシックカメラフェア参加の翌日の朝10時半過ぎ。博多駅みどりの窓口にて前に並んでおられたタイからお越しのアイリーン様と受付順番待ちで並んで束の間、英語で話しが盛り上…
もっと見る鈴木太郎さまご支援温かいお言葉ありがとうございます。鈴木さまの温かいご支援とても励みになります♪。そしてこの新着メッセージをご覧になっている皆さまにお願いです。私のページをもっとも…
もっと見る現在博多阪急8階にて開催中の第4回クラシックカメラフェアin博多に参加し、出展店舗皆さま、来訪のcmプランナー会社さまと知り合いになり、自分のクラウドファンディングの企画を説明して…
もっと見る昨年10月、過去に京都市美術館に出展した楓と渓谷の写真作品を撮影地の京都京北の中地地区に寄贈しました。この度中地自治会のお知らせ一月号に載せて頂き、郵送にて昨日届きました。地域活性…
もっと見る10,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
※おひとり様何口でもお申込みいただけます。
3,000円+システム利用料

●感謝のメールをご提供します。
●法人立上げ後の弊社ホームページにお名前と都道府県を掲載させていただきます。(希望制)
10,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
※おひとり様何口でもお申込みいただけます。
3,000円+システム利用料

●感謝のメールをご提供します。
●法人立上げ後の弊社ホームページにお名前と都道府県を掲載させていただきます。(希望制)



#地域文化



