能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は8月27日(火)午後11:00までです。

支援総額

141,000

目標金額 15,000,000円

0%
支援者
12人
残り
66日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は8月27日(火)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/noto-miso?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

高澤醸造株式会社は、石川県羽咋市で100年続く能登味噌蔵です。

 

 はじめまして。能登半島の付け根・石川県羽咋市にて、能登の味噌づくりを営む高澤醸造と申します。地元産の厳選素材と伝統的な製法にこだわり、創業以来100余年、地元石川のお客様はもちろん、全国の物産展やイベントを行脚し、全国各地のお客様に愛されながら能登の味噌作りを続けてきました。

製造場外観

▶伝統の味、能登の味噌を守るために、再建したい!

 

 しかし、今年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、長年味噌造りに使用してきた熟成蔵の壁面・屋根が崩落し建物内部から外が丸見えになり、風雨にさらされる形となり、味噌をねかせる蔵として機能できなくなりました。

 

地震後の熟成蔵① 屋根を支える構造物が損壊し、屋根が波打つ様子

 

地震後の熟成蔵② 壁面が崩落し、外が見える状態に

 

地震後の熟成蔵③ 天井・壁面が崩落し、外が見える状態に

地震後の熟成蔵④ 崩落した天井材・壁材

 幸い、蔵付き酵母は健在なので、味噌づくりに欠かせない“こうじ”作りは、震災前と変わらず作ることはできます。しかし、味噌をねかせて熟成させるための熟成蔵が大きな被害を受けました。屋根が損傷、天井・壁面が崩落し、大事な味噌が風雨に晒されるかたちとなり、味噌づくりはできるものの保存ができないため、今後の営業の見通しがたたない状況です。味噌蔵を修繕し、この先も販売していくために、是非みなさんのお力をお貸しください。

 

こうじ作りの様子

▶プロジェクトの内容

 

 これまでの熟成蔵は、幅7間、奥行き4間の木造平屋建ての蔵で、熟成期間順に約12個の味噌樽で、味噌の熟成・保存をしてきました。残念ながら屋根瓦・天井・壁が大きく被害を受け、味噌樽が雨風にさらされてしまい、味噌の熟成・保管ができない味噌蔵となっています。
 地元の工務店さんに相談したところ、既存の蔵を改修するのも、新しく建てるのも、費用は変わらないとのことなので、この先の100年も味噌を作っていけるよう、新しく熟成蔵を建て直したいと考え、このプロジェクトを立ち上げ、皆さんのお力をお貸しいただきたいと思っています。

 

 

▶プロジェクトの展望・ビジョン

 

 既存の熟成蔵のままでは、味噌樽ごと味噌がダメになってしまうので、地震から数日後、味噌樽の味噌は全て救出しました。救出した味噌の多くは、このプロジェクトのリターン商品に充てようと思います。これより先は、味噌蔵の再建なくして当店の味噌を作りつづけることはできない、背水の陣を敷く思いです。
 私たちは、伝統的な味噌作りを能登のこの地で守り続けてきました。能登の味噌の味を未来へつなぐために、皆様のご支援が必要です。 
 ご支援いただいた資金は、主に味噌蔵の再建用に、また、可能であれば新たな味噌の開発や国内外への販路拡大などにも活用させていただきたいと考えています。能登の味噌の魅力を多くの人に伝え、日本の食文化を未来へつなぐため、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

こうじ作りをした日の社長(左から2番目)と従業員

 

 

 

本クラウドファンディングはALL-IN形式で行われます。目標金額に満たない場合もクラウドファンディングは成立となり、集まった金額に応じて当初プロジェクトに沿った内容を実行いたします。

目標金額を超えて集まった場合は別途活動報告などを通じて使途のご案内をいたします。

刻々と変わる状況に鑑みて、ページ内記載のプロジェクト内容が変更、遅延する場合もございますが、支援金の返金は行われませんのでご理解のほどお願い致します。一方で、完全に中止となった場合は返金致します。

READYFOR事務局:本プロジェクトは被災地で実施する緊急災害支援活動の関連プロジェクトです。被災地、被災者の皆様の状況等が変化する可能性がございます。被災地の情報に関する公的機関の発信、報道等もご確認下さい。

 

 

プロジェクト実行責任者:
高澤理八(高澤醸造株式会社)
プロジェクト実施完了日:
2024年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

熟成蔵の再建に向けて、工務店さんと打ち合わせをし、今後の営業体制を整えていきます。熟成蔵が一番大きな被害を受けましたが、熟成蔵以外にも、製造上も少なからず被害を受けているため、味噌づくりを生産できる環境整備をしていきます。ご協力いただいた資金は、全て環境整備に利用させていただく予定です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/noto-miso?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/noto-miso?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

支援コース【3000円】

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


alt

【支援コース】5,000円

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


妙成寺味噌400g

妙成寺味噌400g

お礼状と商品をお届けいたします。

麦味噌に大豆や細かく刻んだ能登の野蕗、茄子などの野菜を漬け、発酵熟成させました。いわば能登の金山寺味噌。ほんのり甘く、ご飯が進みます。生野菜や豆腐、酒の肴によくあいます。 700年の歴史がある能登随一の大伽藍、妙成寺よりその名をいただきました。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

【支援コース】10,000円

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


能登甘こうじ味噌1kgと加賀・能登合わせ味噌1kgのセット

能登甘こうじ味噌1kgと加賀・能登合わせ味噌1kgのセット

お礼状と、以下の味噌をセットにしてお届けします。

◆能登甘こうじ味噌1kg
甘口のお味噌です。米糀を蒸して加温し、糀本来のやさしい甘さを引き出しました。

◆加賀・能登合わせ味噌1kg
あっさりとした加賀十三歩糀味噌とコクのある能登十三歩糀味噌の詰め合わせです。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


alt

【支援コース】30,000円

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

30,000+システム利用料


高澤醸造味噌セット 

高澤醸造味噌セット 

お礼状と、以下の味噌をセットにしてお届けします。

◆能登甘こうじ味噌1kg
甘口のお味噌です。米糀を蒸して加温し、糀本来のやさしい甘さを引き出しました。

◆加賀・能登合わせ味噌1kg
あっさりとした加賀十三歩糀味噌とコクのある能登十三歩糀味噌の詰め合わせです。

◆妙成寺味噌 400g
能登で採れたふきのとうを味噌にしました。春の香りと味をお楽しみください。

◆明洞醤(韓国風味噌)400g
韓国の甘みのある唐辛子を2種類使用していますので、辛いだけでなく甘みもあります。

◆ゆず味噌 400g
柚子の心地よい香りが鼻に抜けます。風呂吹き大根やおでんに添えて。

◆ごま味噌 400g
香味豊かな味噌にすりたてのごまをたっぷり混ぜました。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


alt

【支援コース】50,000円

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

100,000+システム利用料


alt

【支援コース】100,000円

感謝のメールをお送りさせて頂きます。ありがとうございます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る