【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。

支援総額

1,617,000

目標金額 1,000,000円

支援者
118人
募集終了日
2021年6月20日

    https://readyfor.jp/projects/notojima-nagasaki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月07日 17:52

ご支援ありがとうございました!

【クラファンの加工場、多くの方々の御支援でここまで仕上がっています。】

 

昨年クラウドファンディング「能登島長崎24軒の集落の存続をかけて!~未来に繋げる加工場づくり~」多くの方々に温かい御支援を頂き有り難うございました。

御陰様で現在、ここまで仕上がっています。

土間打ち、アルミサッシ、室内配管等は終了し現在長崎出身の大工さんとお隣の地区からの大工さん2名で作業を行っています。

大工さんの現場は掛持ちの作業ということですが頑張ってくれています、この後はボード張り作業だそうです。

大工さんの作業が終わると建具、室内器具、屋外配管、電気、屋外の左官作業等々あともう少しです。

完成は2月末か3月上旬を目処に進めています。

また進捗状況を投稿させて頂きます。

本当に御支援を頂いた方々と応援して下さっている方々に感謝申し上げます。

 

 

 


【リターンについて】

 

<加工場サポーターコース> 塩2種類&完成した加工場で作る加工品を一番最初にお届けします!!
以外は全て発送させていただきました。

<加工場サポーターコース> の方には加工場での加工品が出来上がりましたらご連絡させていただき、発送させていただきますのでもうしばらくお待ちください!

 

【収支報告について】

 

予定より工事が伸びております。

加工場の工事が全て終わったら改めてこの場で収支報告させていただきます。

 

【最後に】


この度はクラウドファンディング を通じて多くの方のご支援をいただきました。

今までの活動、そしてこれからの未来への活動に大きな力となりました。
まだまだ道半ばではありますが、引き続きご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをおくります!

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)

能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!

※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをおくります!

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)

能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!

※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 13

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/notojima-nagasaki/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る