もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 2枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 3枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 4枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 5枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 6枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 7枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 8枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 9枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 10枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 2枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 3枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 4枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 5枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 6枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 7枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 8枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 9枚目
もやいの「葬送」プロジェクト|身寄りのない方の「お見送り」を考える 10枚目

寄付総額

3,264,560

目標金額 3,000,000円

寄付者
349人
募集終了日
2024年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/npomoyai2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月26日 17:00

【11月】視察のご報告(やどかりプラス・鹿児島)

みなさま。

 

こんにちは。一気に寒い季節となりましたが、いかがお過ごしですか。

9月に葬送を行っている4団体に視察に行きました。

ご報告が遅くなりましたが、各団体でどのような取り組みを行っていたか、4回に分けてご報告致します!

 

NPO法人やどかりプラス(鹿児島)への訪問

 

NPO法人やどかりプラスは、貧困などを背景に自力で住居を借りることができない人への居住支援を通じて、つながりを絶たれた人を再び地域へとつなぐ活動を鹿児島でおこなっている団体です。

 

身寄りのない方は、亡くなった後の対応を懸念する大家が多く、入居が難しい現状があります。

やどかりプラスでは、当事者の互助を基盤とした「つながるあんしん事業」により、

地域福祉が保障機能を提供する仕組みをつくっています。

 

 

これは、入居者同士が支え合い、助け合う関係そのものを保障機能とするものです。

 

 

単身世帯の増加や、地縁・社縁・血縁が希薄化する社会の中で、従来の家族観にとらわれず、

やどかりプラスでは、地域や仲間とつながりながら安心して暮らせる仕組みを構築しています。

 

お互いに見守り合う関係性の中で葬送の取り組みも行われ、ご本人の意思を大切にしながら、

関わりのあった仲間たちによってお見送りをされていました。

 

やどかりプラス理事長の芝田さんからお話をお伺いしました

 

また、「つながるあんしん事業」を単なるサービスとして提供するのではなく、

賛同した当事者自身が担い手として関わり、新しい互助の形を生み出されておりました。

 

次回は、愛知県で活動するNPO法人のわみサポートセンターでの視察のご報告をさせていただきます!

 

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円ご寄付コース

●お礼メール

●実態調査の報告書(PDF)

●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です

●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

5千円ご寄付コース

●お礼メール

●実態調査の報告書(PDF)

●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です

●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

3千円ご寄付コース

●お礼メール

●実態調査の報告書(PDF)

●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です

●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

5千円ご寄付コース

●お礼メール

●実態調査の報告書(PDF)

●公式メールマガジンへのご登録
※不要の場合は解除可能です

●寄付金領収書
※今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、2025年の所得に対してです。寄付金領収書は2026年1月末に送付予定です。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る