
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2015年11月30日
目標達成しました!!ありがとうございます。
NPO法人Terakoya代表 長井です。
公開後24日が経ちました。
なんと502,000円達成しました。
辻 慶陛様,ななこ様,Aiko Kanaya様,しまゆた様,丹羽 浩介様,egu様
引換券購入予約いただきありがとうございます。
『先生、貧しい子供たちなんだから水洗トイレなんて贅沢じゃない?』
私はショックでした。
貧乏人は貧乏人らしくという意味にも取れる言葉…日本人から聞かされたのは辛かったです。
我がTeraKoyaはフィリピンでも初めての試みで国営の小学校の中に建設しています。
市長様から教育省に打診して【我が街は生活レベルの隔てなく同じ場所で教育を受けられる】が実現出来ました。
国営の小学校には水洗トイレが完備されています。
貧しい子供たちのTeraKoyaには水洗トイレが無い。
それは区別を超えて差別に値いします。
私は差別が大嫌いです。
貧しいからという隔てなく、平等に教育環境を与えたいのです。
何卒、1人でも多くの方々に賛同して頂きます様、伏してお願い申し上げます。
目標額が達成をしましたので超えた分は生徒達の教材費に生まれ変わります。
目標は無限です!
★NPO法人Tera Koya代表 長井正典★
リターン
3,000円
・開校式の写真のメール
・報告書メール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円
【サポーターの証として名刺をお届け】
・開校式の写真のメール
・報告書メール
・フィリピンのお菓子
・サポーター名刺✕5枚
・ステッカーセット(1枚)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
・開校式の写真のメール
・報告書メール
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円
【サポーターの証として名刺をお届け】
・開校式の写真のメール
・報告書メール
・フィリピンのお菓子
・サポーター名刺✕5枚
・ステッカーセット(1枚)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,886,000円
- 支援者
- 1,893人
- 残り
- 37日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人










