支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 433人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
プロジェクトメンバーメッセージ. Vol.1 森 晃
野沢温泉スキークラブ理事長の森 晃です。クラウドファンディング公開からたった11時間で、220万円をこえる支援を頂き、驚きと共に感謝の気持ちで一杯です。ご支援本当にありがとうございます。
『スキー普及心身ノ錬磨及当温泉ノ発達ヲ図ル』スキーを通じて人を育て、スキーを通じて地域経済を活性化させる。100年前の1923年12月、野沢温泉スキークラブ創立の目的です。その目的の通り、野沢温泉村はスポーツを通じて人を育て、その人材を中心に大小様々なスポーツイベントを成功させ、地域振興を図ってきました。その中核で活躍した、スキークラブが歩んだ歴史を紐解くと、その情熱と行動力、そして溢れるユーモアには感激するばかりです。
我々は「時代の当番」として先人に学び、更に取り組みを前に進める事を目指しています。厳しい経済状況の中、小さな村の小さなクラブでは力が足りない所も多いと思いますが、情熱を燃やし前へ進みます。クラウドファンディングのタイトルは、「スキー界の未来を切り拓く!100年続く野沢温泉スキークラブの挑戦」とあります。我々が進む先に、日本のスノースポーツを更なる高みに導くヒントがあると思っています。 野沢温泉スキークラブの取り組みに対し、今後も更なるご支援を頂くようお願い致します。

リターン
5,000円+システム利用料

応援コース/Support encouragement package(No Crowdfunding rewards)
●スキークラブ公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
● Name featured in the 100th Anniversary Website (Only for those who wish to have their name included)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

100周年記念誌コース/100th Anniversary Commemorative Paper Package
●100周年記念誌(Stuben Magazineチーム製作)
●スキークラブ公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
● 100th Anniversary Magazine (Produced by Stuben)
● Name featured in the 100th Anniversary Website (Only for those who wish to have their name included)
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

応援コース/Support encouragement package(No Crowdfunding rewards)
●スキークラブ公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
● Name featured in the 100th Anniversary Website (Only for those who wish to have their name included)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

100周年記念誌コース/100th Anniversary Commemorative Paper Package
●100周年記念誌(Stuben Magazineチーム製作)
●スキークラブ公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
● 100th Anniversary Magazine (Produced by Stuben)
● Name featured in the 100th Anniversary Website (Only for those who wish to have their name included)
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

ジャスト・ラビング・スキー賛助会員(個人・スキークラブ)募集中
- 総計
- 24人

日本スキー界の未来を変えるアルペンU16チームサポーター会員募集
- 総計
- 24人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,091,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 41日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,165,000円
- 寄付者
- 265人
- 残り
- 8日
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30
福島と台湾の子どもたちの合同キャンプを開催〜アカデミーキャンプ@台湾2013〜
- 支援総額
- 1,266,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/15
防災計画を作りながら、街の経済を力強くしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30











