
支援総額
452,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
https://readyfor.jp/projects/nukumichan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年03月19日 23:30
終了前日となりました!ご支援よろしくお願いいたします!

さて、クラウドファンディングも残り時間わずかとなりました。
READYFOR?のサイトに表示される残り日数1日に合わせていますが、
実際の終わり時間は3/21 午後11:00です。
購入方法が分かりにくい方、手持ちクレジットカードがJCBで支援出来ない方などありましたらご連絡いただければ、代理にて手続き致します!その際はどのプランにされるかをご連絡いただければと思います。
思いのほか、ほうろ黒やかんも人気あります!普段使いにも、インテリアとしても良くて私も気に入っています。

去年、やかんのいろんな可能性を追求するため、

いろんな種類のやかんに塗装して研究したことを思い出します。
やかんの素材や寸法によりそれぞれ利点・欠点などありますが、
今回のほうろうやかんは塗装なしでも良い結果を出しますし、水も綺麗に使うことが出来、お手入れも楽なのでお奨めです!
リターン
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
鵜飼哲矢
NPO法人セブンデイズ
北九州市立八幡病院
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
NPO法人抱樸ーほうぼく
wappo

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 734,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 26日

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
101%
- 現在
- 1,529,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 19日
最近見たプロジェクト
湯澤かよこ(オーガニックソウルシンガー)
山本 歩
NPO法人 チーム響き
白石 克子
株式会社蛙企画
成立
みんなで作る10周年記念品!歌と絵本で日本の魅力を世界へ
122%
- 支援総額
- 2,450,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 4/26
ケニアで健康的な身体づくりのための食品を開発しテスト販売をしたい
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/21
成立

声優×高校生と共に~障がいについて~の朗読劇を
104%
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/30

いざいとう時のために。災害用タンク『水蔵』を広めていきたい。
- 支援総額
- 174,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 12/16
成立
朽ちつつある遊廓跡を後世に残したい! 写真集制作プロジェクト
153%
- 支援総額
- 3,825,000円
- 支援者
- 418人
- 終了日
- 3/16













