
プロジェクト本文
今年のオアシスを
楽しみにしていてくれた皆さまへ。
海の家オアシス40周年のはずが存続危機になっています、コロナウィルスの影響で海の家の閉鎖が決まり、経営的に来年の開催が危ぶまれる状況です。
これまでアーティストの出演料などを投げ銭方式でドネーションいただいておりましたが、今年はコロナ禍で運営できないことから、オアシス自身の存続のため、ご支援をファンの皆様にお願いすることになりました。
クラウドファンディングで集まったお金は、今年抱えてしまった負債と来年また建築するオアシスの工事費と夏までの活動費&運営費に充てさせていただきます。
このプロジェクトを通じて、アーティストとファン、スタッフの距離が、もっと、ずっと近くに感じてもらえるように。今までオアシスで作ってきたつながりを今こそ一致団結して乗り越えていきたい。そんなオアシスが大切にしているカルチャーを皆様にお届けしたいと思っています。
とても苦しい状況ですが、今年のオアシスの活動がこういう形であったと将来思い出していただけれるようになればと願っております。皆さまのお力をお貸しいただけますと大変助かります。
ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
ご支援いただいた皆様へ。
400万円のゴールにたどり着きました!
オアシスファンの皆さまドネーションありがとうございます。
ファンディング終了まで残り数日間、引き続きご支援をお願いします。
これからも皆さまの「オアシス」であり続けるため、支援者の皆さまの応援コメントの一つひとつに勇気づけられ、時代の変化に対応したオアシスのスタイルを作って行こうと思います。
今回のクラウドファンディングで、皆さまからのたくさんのご意見とご支援から多くの気づきと学びを得ました。リターン商品で人気の「オアシスの素」やアーティストの作品を購入できるネットショップの設置の必要性を感じました。また来年、直接ライブに来ることができない皆さまに、ライブ配信をするため映像音響機材の充実も必要なため。今日以降のご寄付はこうした目的に使わせて頂きます。
皆さまからの熱い思いを忘れずに、来年の夏には森戸の浜での素敵な1日を過ごして頂けるよう、これからも、オアシスの活動にご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申しあげます。
9月22日 追記
毎年夏の2ヶ月間、
蜃気楼のごとく出現する海の家、OASIS。
改めまして、株式会社オアシスを経営しております朝山正和と申します。
海の家オアシスは40年前、神奈川県三浦郡葉山町の森戸海岸に50平米の、小さな浜辺レストランとしてスタートしました。この森戸海岸で「海の家」の新しい形を模索し始めたオアシスは、「入場料をいただかない」ドネーションによる投げ銭スタイルでライブがみれるビーチハウスの草分け的存在として営業を続けてきました。
そして、世界でも珍しい竹で作られた建築がアートと言える海の家です。葉山の竹を自分たちで伐採してセルフビルドで毎年作っています。この一風変わった海の家が40年進化しつづけてこれたのは、ひとえにお客さま・出演者・スタッフのご支援とご協力あってです。

旅好きでレゲエ好き、自然食志向の若者たちが集まり、葉山の山から切り下ろした竹材で建物から椅子やテーブルまでセルフビルドしてきました。そんな始めた頃のオアシスは、当時の葉山では奇異な存在としてあまり受け入れてもらえませんでした。
ただ、そこに集まるスタッフ、アーティストたちの活動は次第に膨らみ、CD制作、ボブマレーの絵本作りやボブマレーソングスデー、ガーナのマジカル、ドラマー・アジャアディのダンスワークショップ、スタッフバンドHome Grownとジャパニーズレゲエなど、いくつものメディア取材も含め、ビーチカルチャーとして育ちました。
今では世界でも珍しい興行が許されたビーチハウスであり、浜辺で誰でも自由に音楽が楽しめる貴重な遊び場となりました。自分たちで造ってきたオアシスは、「トタンのアート」と呼べるほど進化を遂げ、今は創業時の8倍の広さを持つ大きな海の家となりました。
SUPレンタルの動画です
今年の運営について
今年オアシスは40周年という記念すべき年でした。
しかし、コロナ禍のなか不安定な営業を強いられています。海の家の営業による約4,000万円の収入が入らず、また、オアシスが経営する「陸の家オアシス」は他の飲食業、観光業と同じく夜間の営業の自粛などで通常の3割程度の売り上げです。
海の家組合では、町からお願いされビーチパトロール活動をしていますが、例年の2割位の人出です。県が決めた2メートルのソーシャル ディスタンスは10メートルも確保されているような、いつもの夏とは全く違った寂しい浜辺の景色でした。

海の家オアシス継続の危機は、経営破綻するだけではなく、オアシスがないことが皆の記憶からだんだんと薄れた存在となることがより不安です。オアシスを応援していただいているお客様やアーティスト、スタッフの再会の期が失われていくのかもしれません。
コロナウイルスの影響で海の家の閉鎖が決まり、毎年、夏のオアシスを楽しみにしていただいている皆さまも、いつもの夏がやって来ない、なんか空虚感が漂う夏となっている事と思いますが、毎年趣向を凝らし活きた音楽とアート、食とドリンクを皆さまに届けられず私たちも寂しい夏を過ごしています。
そして、海の家の閉鎖により経営的に来年の開催が危ぶまれる状況であることをファンの皆様にお伝えしなくてはならないことは悔しい限りです。そして、来年もオアシスを続けるためにクラウドファンディングの挑戦を決意いたしました。
プロジェクト内容について
ご支援いただいた資金については、主に今年営業できなかった負債と来年の建築費に充てさせていただきます。加えて、浜辺でのオンラインライブ配信を計画しており、その運営費用としても活用させていただきます。
海の家を営む者はおそらく皆、「みんなの夏」、「終わらない夏」を楽しみにしてきたと思います。ところが今年の夏のスケジュールは真っ白です。海開き、花火大会、森戸の浜の盆踊り、灯籠流し、森戸神社の例大祭もありません。そんな2020年の夏に少しでも心に残るようなことをオアシスから提供したいと考えています。
毎年灯籠流しをしてきた8月16日に、この数年、オアシスに出演していただいている、アコビオさんと、オアシスのスタッフが加わったペタシグループの浜辺ライブ配信を行います。このクラウドファンディングのお知らせが皆さんに届く頃にはもう配信後になっているかもしれません。
40年間試行錯誤の連続から、毎年少しずつ形を変えた建築を提案してきたオアシスは、「今年はどんなオアシスになるのかな~」と楽しみにしていただいていた方もいらっしゃったと思います。いつもの変化とは一味違った形で今年もオアシスは変化したいと思います。
400万円ご支援いただいた場合のお金の使い道
・オンライン配信などのコミュニティ活動費:70万円
・事業運営費(来年の建築費):200万円(全体工事費300万円の2/3の支援)
・その他運営費(人件費、カード製作費):55万円
※加えて、READYFOR手数料(最終達成額12%+決済手数料5%)がかかります。

2021年の夏にまた会うために!
このクラウドファンディングを通じて、長年オアシスにエールを送っていただいているファンの皆さま、素敵な音楽を演奏していただいいているアーティストたち、そしてオアシスを支えてくれているスタッフの新しいコミュニティのきっかけになればと願っております。
営業中止により私たちも打撃を受けていますが、それはミュージシャンやアーティストも同様です。毎年オアシスのステージを華やかに飾ってくれている彼らと、お客様の橋渡し役を努められるような仕組みを作っていきたいと考えております。
積極的に皆さまと交われる場づくりをイベントや情報発信していきたいと思い、浜辺のライブ などをYoutubeで配信します。来年のオアシスが始まる頃にはライブ配信も充実し、どこからでもオアシスのライブが覗け、今のオアシスファンはもとより、80年代、90年代の今は遠くに住むファンの人たちとも、新たなコミュニティで会えたらと思っています。ウィズコロナの時代にオアシスが備えられるよう皆様のドネーションをお待ちしております。
これからもオアシスを支えてくださるお客様と、アーティストそしてスタッフがずっと集える場所を作っていきます。ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
応援メッセージ紹介
PUSHIM
森戸海岸の海の家OASISは、私の音楽人生を語る中で、欠かせない場所、かけがえのない空間です。
魅力的な人達と美味しいご飯にお酒、そして森戸の海の穏やかさに癒され、なんと言っても楽しい音楽が溢れるその場に20代から毎年のように遊びにゆき、たくさんの思い出を作って来ました。
今年はコロナの影響でOASISのない夏2020を過ごしています。何か大きく足りない、そんな感覚です。
一度来たら、誰もが絶対に好きになる場所。
来年は是非とも、皆が大好きな海の家OASISが開催されますよう、心から願っています。
そして勿論、OASISのステージで歌いたいと強く思います。
皆さんのご協力、どうか宜しくお願い致します。
ランキン・タクシー
オアシスの無い夏なんてヤダ泣 いろいろ変わって行くだろうけど、またオアシスで遊びたい。
Chozen Lee ( THE BANG ATTACK )
夏だけ現れるOASIS
来年また、皆で集まって心地いい砂の感触を足に感じながら、ここでしか顔を合わさない人も、たまたま訪れる人も、知ってる人も知らない人も、ここで会えますように。Save the our OASIS
プロジェクトメンバー紹介
朝山 正和(マーシー)株式会社オアシス代表取締役
いつもはステージの上から挨拶させてもらってますが、オアシスへようこそ。
ミュージシャンたちに送っていた大きな拍手とエールをオアシスによろしくお願いします。ナッシーが描いたカードを送らせていただきます。
土川 雅章(ツッチー)株式会社オアシス取締役
海の家OASIS 40周年目!まさかの森戸のビーチに建てられなかったとは...です。来年こそは、また皆さまと変わらずお会いしましょー!
高橋 菊美(キクちゃん)オアシス経理担当
来年こそは、みなさんと顔を合わせて楽しいい時間を過ごしたい!どうか、みなさまの おチカラをよろしくお願いします。オアシスで会いましょう!!
鈴木 陽子(ヨオコ)オアシス広報担当
OASISがない、ただ暑くて静かな夏なんて寂しすぎ!来年またお会いできるよう皆さまの応援よろしくお願いします。
丸山 稔(マルさん)オアシス建築担当
今年作れなかった、ガラッとモデルチェンジしたオアシスはもう設計済みですw来年のオアシスを造るために御協力をお願いします。
● お名前掲載のリターンに関して
店舗内の協賛ボードに掲載させていただくお名前については、リンク先の「リターンに関する留意事項」をご確認ください。
プロフィール
1980年、葉山の森戸海岸で海の家 OASISが始まる。2000年に入ってからジャパレゲ流行とともにハウスバンド "Home Grown"の人気が上昇。OASISに入れない人が集まった。2013年森戸神社参道前にカラバシ開店(現:陸の家オアシス)
リターン
3,000円

【お気軽支援】オアシスカード 2,400
▷ナシオ画伯によるオアシス カード
クラウドファンディング限定でご用意させていただきました。
来年の夏にはプレミアものですね。まちがいない。
オアシスチケット 2,400円分と交換。
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 277人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

【オアシス応援】オアシスカード8,000
▷ナシオ画伯によるオアシス カード
クラウドファンディング限定でご用意させていただきました。
来年の夏にはプレミアものですね。まちがいない。
オアシスチケット 8,000円分と交換。
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 112人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

オアシスの素
▷オアシスの味自慢による手作り調味料セット
・スコッチボネット:ジャマイカの唐辛子を日本で農薬を使わずに育てたホットソースです。
・醤油糀ポン酢:天然しょうゆと米糀
・塩トマトポン酢:信州トマトと塩糀
・ラー油:これ一本で本格中華の味と香り
・油七味唐辛子:あづみ野産唐辛子と8種類のスパイス
・ジャークシーズニング:ジャマイカの代表料理ジャークチキンの素
・エコバッグ:海の家oasis のエコバッグ
詳しい商品説明と参考レシピはリターン送付時に一緒に送らせて頂きます。
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

Oasis オリジナルTシャツ 2021 & カゴバックS
▷Oasis Tシャツ 2021 1枚
ファンド終了後、オアシスゆかりのデザイナーが作ります、乞うご期待。
来年の夏はこのTシャツを着てオアシスに行こう! サイズ:S~XL
▷カゴバック Sサイズ 1個
再生プラスチックから作った苗木が1本ボルネオに送られるエコバック。
サイズ:約横19㎝ × 奥行 9㎝ × 高さ19㎝.色と模様を選ぶことは出来ません。
(写真の両商品はイメージです)
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

スイート エンジェル コース
純粋に寄付をして頂けるオアシス ファンの皆さま、ご支援よろしくお願いします。お礼状を来年のオアシスのイラストをポストカードにしてお送りさせて頂きます。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
20,000円

SUP&オアシスカード8,000
▷SUPペアご招待 (ロッカー、温水シャワー付、2時間コース、スポーツ保険別途 )
▷オアシスチケット 8,000円分と交換
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2021年3月
20,000円

1日1組限定リザーブシートコース
その日のライブにあった席づくりでステージが見える場所にご招待席をご用意させて頂きます。
お好きなアーティストが出演する日の席をご用意させて頂きたいため、出演するアーティストのブッキングが決まり次第、改めてご希望日をうかがわせて頂きます。
ご希望日が重なる事も予想されるので、その際はドネーションを頂いた順番に予約を入れさせて頂くことをご了承下さい。
▷1日ご招待席の確保
▷温水シャワーの利用可
▷ロッカー1つ確保
▷オアシスチケット10枚分 ( 8,000円 )
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円

オアシスショップ セレクトグッズ
▷オリジナルグッズ
▶︎ひょうたんスピーカーSサイズ
▶︎オリジナルTシャツMサイズ
▶︎トートバック
▶︎カゴバックMサイズ(色と柄はお楽しみ)
▶︎竹ストロー3本
▷オアシスチケット 4,000円分と交換
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円

オアシス スタッフ1日体験=お店編(ライブMC付)
▷ライブのMC体験(お好きなアーティスト先着順)
▷オアシス Staff 1日体験!(スタッフ紹介、Barのお手伝い、SUP 体験、スタッフのアテンド付)
▷オアシスチケット 8,000円分と交換
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2021年3月
50,000円

オアシス スタッフ1日体験=建築編
▷オアシス建築 スタッフ 1日体験!
▷オアシスチケット8,000円分と交換
※有効期間は2021年7月3日から8月31日までのオアシス営業期間中です。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2021年3月
150,000円

オアシスお楽しみコース
▷オアシスお楽しみコース(詳細は別途ご案内いたします)
▷オアシスチケット 8,000円分
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2021年3月
30,000円

エンジェルハート・Green コース
純粋に寄付をして頂けるオアシスのファンの皆さま。ご支援よろしくお願いいたします。
お礼状の送付と店舗内の協賛ボードにお名前を掲載させていただきます。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2021年3月
50,000円

エンジェルハート・Red コース
純粋に寄付をして頂けるオアシスのファンの皆さま。ご支援よろしくお願いいたします。
お礼状の送付とオアシスの竹の柱にお名前を刻印させていただきます。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年3月
100,000円

エンジェルハート・Gold コース
純粋に寄付をして頂けるオアシスのファンの皆さま。ご支援よろしくお願いいたします。
お礼状の送付とオアシスの竹の柱にお名前を刻印させていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2021年3月
プロフィール
1980年、葉山の森戸海岸で海の家 OASISが始まる。2000年に入ってからジャパレゲ流行とともにハウスバンド "Home Grown"の人気が上昇。OASISに入れない人が集まった。2013年森戸神社参道前にカラバシ開店(現:陸の家オアシス)