支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2013年7月16日
【重要】語り部育成費用の内訳
大船渡津波伝承館を支援してくださる皆様へ
こんにちは。伝承館サポートメンバーの鈴木光です。
何人かの方から、今回のreadyfor?で集める資金は具体的にはどのように「語り部さん育成」に使われるのか、というご質問を頂きました。ご支援を頂く上でとても大事なことですので、改めてご説明をさせていただきます。
いま、皆様から頂いている資金は具体的には、下記の内容に使わせていただくことを考えております。
1「語り部」 2名、8ヶ月分の謝金
一人でも十分語り部を努められる、伝承館のポリシーである「あなたに助かって欲しい」を自身の被災経験を通して伝えることができる。
2「語り部候補」 6名、8ヶ月分の謝金
上記語り部の見習いとして研修し、いずれ一人でも語り部を努めることができるのが目標。
仮オープン(3/11)直前の語り部さん研修の様子
人前に立ち、しかもつらい被災・避難経験を話すということは、とても大変なことだと思います。
【伝承館の現状】
今は、資金がないため、語り部さんにはボランティア(無償、交通費程度の支給)でご協力を頂いており、実質は斉藤館長が一人で語り部を務めております。また、一人でも多くの方に来て頂きたいと、伝承館は営利を目的とせず、入場料も大人300円としております。
将来的には、伝承館として企業等への防災研修などを実施し自立運営を目指し、些細ではあっても地域経済への雇用等の貢献ができればと考えております。
しかし、今すぐには難しい状況のため、当面(約8ヶ月分)の語り部さんへの報酬、語り部候補への研修手当てを捻出するために、皆様のご協力を頂きたいと考えております。
そして、何よりあの多くの犠牲を出した津波を経験した斉藤館長は、二度と同じことを繰り返さないために、「地震がきたら逃げる、あなたに助かって欲しいから」という思いを語り部さんを通して伝えようとしています。
このような考えのもと、みなさまにご支援のご協力を御願いしているところでございます。なにか不明な点、気になった点などありましたらいつでもご質問、メッセージを頂ければお答えさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
大船渡津波伝承館サポートメンバー
鈴木光
リターン
3,000円+システム利用料
◆大船渡津波伝承館の特別優待券(同行者を含む4名まで無料)2枚
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加えて
◆「丸の内行幸マルシェ×青空市場に津波伝承館が来た」PJでの映像を見る特別優待席2枚
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店時に陳列されたお好きなもの3点セットプレゼント券
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店場所(背景:大漁旗)で大船渡市関連のハッピを着ての記念撮影
※HPで運営協力者として名前を掲載予定、FBもしくはHPで記念撮影した写真の掲載予定(本人同意の上)
※プレゼント券を持って現地まで来られない方へはスタッフがお選びした3点をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆大船渡津波伝承館の特別優待券(同行者を含む4名まで無料)2枚
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加えて
◆「丸の内行幸マルシェ×青空市場に津波伝承館が来た」PJでの映像を見る特別優待席2枚
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店時に陳列されたお好きなもの3点セットプレゼント券
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店場所(背景:大漁旗)で大船渡市関連のハッピを着ての記念撮影
※HPで運営協力者として名前を掲載予定、FBもしくはHPで記念撮影した写真の掲載予定(本人同意の上)
※プレゼント券を持って現地まで来られない方へはスタッフがお選びした3点をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日







