支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 156人
- 募集終了日
- 2020年1月24日
木造開放鶏舎の工事- DIY編(網張り作業)
こんにちは。
おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。
5月29日に躯体工事が完了しまして、日にちを開けて6月15日からDIYに入りました。
DIYによる作業は、おおまかに・・・・・・
- 網張り及び補強作業
- 扉づくりと設置
- 小物づくり(止まり木・産卵箱・餌箱など)になります。
先ずは始めたのは網張り作業です。
6月15日~7月2日にかけて、張っていきました。
インターネットで、亀甲網というものを購入しました。その名の通り、亀の甲羅模様の形をした網になります。
網目のサイズは異なる2種類のものを重ねて張っていきます。
ロール状になった網を広げて、適当なサイズにカットしていきます。
作業台の足となる"ウマ"は、以前にDIYで作ったものになります。
ひと巻き30mなので、カットの際は軽トラの荷台も使って作業を進めていきます
電動タッカーと言われるもので網を打ち付けます。簡単に言いますと、電動式のホチキスみたいなものです。
こんな感じで、網を張っております。
高い場所に張る際は、軽トラの荷台の上に脚立を載せて、その上に乗っかって作業しました。
こんな感じで打ち付けます。垂木と屋根の間にすき間があるので、そこも埋まるように張っていきます。
1巡目は、網目が10mm角のも張っていき、2巡目には26mm角のものを上から張っていきます。
この辺りでは、タヌキ・ハクビシン・野ウサギなどの小動物が出没するため、網1枚だと強度的に不安だったので重ね張り!
全て張り終えたら、こんな感じです。このままだと、強風にあおられた時に網が外れてしまうかもしれないので、胴縁材という細い木材で、端っこを固定(補強)していきます。
畑作業と並行して、DIY進めていきます(#^^#)
リターン
3,000円
お礼のお手紙
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
おはよう農園の「たまごで応援!」コース①
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
・卵10%割引券 x 4枚 (通常価格: 10個入り700円)
※割引券は2021年1月発行、有効期限は発行から6ヶ月間となります。
※割引券をご利用の際、卵の宅配をご希望される場合は、送料は支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
お礼のお手紙
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
おはよう農園の「たまごで応援!」コース①
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
・卵10%割引券 x 4枚 (通常価格: 10個入り700円)
※割引券は2021年1月発行、有効期限は発行から6ヶ月間となります。
※割引券をご利用の際、卵の宅配をご希望される場合は、送料は支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
【八幡平スマートファーム】フレッシュ温泉バジル~沢山の笑顔の為に~
- 総計
- 0人
西田町のナス生産者になりたい!
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
- 現在
- 4,670,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 44日
倉敷市児島に、地域の人が集う自家焙煎コーヒースタンドをつくりたい!
- 現在
- 2,540,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 6日
日本いちご協会を設立したい~いちごでつながる幸福ネットワークづくり
- 現在
- 2,473,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 6日
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
- 現在
- 2,152,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 29日
鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい
- 現在
- 1,840,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 34日