人と人だからこそ生み出せるかけがえのないものを今、市民オペラで。
人と人だからこそ生み出せるかけがえのないものを今、市民オペラで。

支援総額

415,000

目標金額 500,000円

支援者
50人
募集終了日
2025年9月25日

    https://readyfor.jp/projects/ojiya-opera-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月09日 05:53

「人と人だからこそ生み出せるかけがえのないものを今、市民オペラで。」の実施が完了しました。

クラウドファンディング実施完了報告
 
こんにちは、小千谷市民オペラの品田です。
 
この度、皆様からの温かいご支援のおかげ様で
「人と人だからこそ生み出せるかけがえのないものを今、市民オペラで。」(第三回小千谷市民オペラ)の公演を無事に実施・完了することができました。
 
多くの方からお寄せいただいたご支援とご声援に、心より感謝申し上げます。
 
 
支援金の使途
 
皆さまからご支援いただいた資金は、全額、出演者の招へい費用および舞台環境の設備費として使用させていただきました。
 
内訳の一部は以下のとおりです:
• 出演者招へい費用の一部:宿泊費120,000円
• 舞台スタッフ謝礼:55,000円
• 舞台小道具作成・購入費:100,000円
 
 
リターン提供の詳細
 
以下のとおり、リターンを順次お届けいたします。
 
1. ご支援への感謝のメール:11月12日までにお送りいたします。
 
2. ご支援への感謝の動画:11月中にお送りいたします。
 
3. プログラム送付:11月21日までに発送予定です。
 
4. 出演者とのツーショット写真・集合写真:11月20日までにお送りいたします。
 
5. オリジナルTシャツ:現在作成中の為、12月半ばを目処にお届けいたします。
 
6. サイン入りプログラム:11月20日にお渡し予定です。
 
7. 公演DVD:現在編集作業中の為、12月中の発送を予定しております。
 
いずれのリターンも、準備が整い次第、心を込めてお届けいたします。
どうぞお楽しみに、もうしばらくお待ちくださいませ。
 
 
今後の活動について
 
3年に一度開催している小千谷市民オペラ。今後も活動を継続することが叶いましたら、地域の皆さまと共に音楽の輪を広げてまいります。
ぜひ引き続き温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
 
 
感謝の言葉
 
改めまして、今回のプロジェクトを支えてくださったすべての皆さまに心より御礼申し上げます。
皆さまの応援があったからこそ、この舞台を成功へと導くことができました。
本当にありがとうございました。
 
 
小千谷市民オペラ
公演監督 品田 広希

リターン

1,000+システム利用料


alt

応援のお気持ち(リターン品なし)

皆様からの応援が励みになります。こちらはリターン品はございません。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

ご支援への感謝の気持ちをメールでお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


alt

応援のお気持ち(リターン品なし)

皆様からの応援が励みになります。こちらはリターン品はございません。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

ご支援への感謝の気持ちをメールでお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ojiya-opera-2025/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る