
寄付総額
2,915,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 128人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
https://readyfor.jp/projects/olivehouse-shelter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月10日 18:36
スキンシップが少ないから寂しいのね

最近寂しいと感じている人がとても多くいらっしゃいます。
口に出さなくても.....
認定特定非営利活動法人オリーブの家の
クラウドファウンディング成功の日まで毎日毎日欠かさず記事を書いています。シェアよろしくお願いします☺️
https://readyfor.jp/projects/olivehouse-shelter
福祉施設から小学生の男の子を招いて
一緒に時間を過ごしたことを思い出します。
施設や学校ではキレやすい、すぐ怒って
やるべきことを投げ出し問題行動を
取っていると周りはとても心配されていました。
生まれた時から親からの愛を受けられない
環境にいて施設へ来た子です。
細やかなかかわりや笑顔や肌のぬくもりも
ほとんど知らない子です。
でも私が見る限りその子はとても優しく賢い子でした。そして動物が大好きでいつも優しく撫でていました🎶
彼がキレるのはからかわれた時や間違ったことを相手がしたと感じた時、プライベートが保たれなくてイライラした時だけで
理由がしっかりありました。
怒りが出るのは寂しい心がある人です。
そして、寂しい原因はスキンシップ不足!
人も動物も誰かと触れ合いたい。情緒の安定はスキンシップが大切です🤝
小さい頃にスキンシップがなかった人は
確かにキレやすくなる人もいます
そして、経験がなく恥ずかしいからとどんどん人から離れていって更にスキンシップ不足が加速して歪んだ性格を形成することもあります。
子供だけでなく介護の世界でもご年配の方がキレやすいのもこのスキンシップ不足が原因になっていることがあります。
人は人の肌のぬくもりを求めています
動物たちに触れて幸せを感じるのもスキンシップ効果です。
寂しい人こそ人との触れ合いが最も必要です。
特に子供の頃が一番必要です✨
子供を育てている親御さんたちへ!
勉強しろと言うより大切なのは笑顔と優しい言葉とスキンシップですよ(^_-)
心が満たされていたら、勉強もしますし
人とも上手く付き合っていけますし、
自立も早いですよ!
しかし、大人になった人は寂しさを異性に埋めてもらおうと相手の気持ちを無視して自己中になってはいけませんよ!
人だけではなく自然や動物を慈しむこともスキンシップ効果がありますから試してみましょう🌹🐶🐥🐱☘️
コロナ影響でも親子のスキンシップはウィルスの恐怖に勝つはずです!免疫を高くするためにもスキンシップは大事ですよ(*´ω`*)
クラウドファウンディング残り20日となりました。34%の達成です。感謝です。100%目指して引き継ぎご支援よろしくお願いいたします(^∇^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
DV虐待ストーカー被害者の相談と保護依頼が倍増しているため、
保護シェルターのお部屋を6月中に増設します!
そのための資金集めをインターネット上の
レディフォーというサイトでクラウドファウンディングをスタートしました☆彡
https://readyfor.jp/projects/olivehouse-shelter
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
認定特定非営利活動法人オリーブの家
HPは↓
http://olivehouse1225.wordpress.com/
ギフト
5,000円

■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
NPO法人GIFT 
北陸フードバンク推進協議会
ピースウィンズ・ジャパン
日本介助犬福祉協会
NPO法人くすのき 代表 那須美香

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
19%
- 現在
- 117,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 25日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
13%
- 現在
- 655,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 31日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 574,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 33日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
15%
- 現在
- 1,257,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 31日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,945,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 26日












