DV被害等に悩む貧困女性を支える|オリーブの家おやこ基金立ち上げへ
DV被害等に悩む貧困女性を支える|オリーブの家おやこ基金立ち上げへ
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

マンスリーサポーター

58

目標人数 50人

募集終了日
2021年12月24日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

    https://readyfor.jp/projects/olivehouse2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月25日 19:41

<90%に到達!クラウドファウンディング残り6日!〉

<90%に到達!クラウドファウンディング残り6日!

オリーブの家の代表が第5回世界シェルター会議 参加のお知らせ>

 

👉プロジェクト詳細はこちら

https://congrant.com/project/olive-no-ie/17862 

 

🌱 理事長 山本礼知(らいち)からのご挨拶とお願い

 

皆さま、いつも「認定NPO法人オリーブの家」を応援してくださり本当にありがとうございます。
クラウドファンディングも、いよいよ残り6日となりました。

改めまして、理事長の山本礼知(らいち)と申します。


母であり前理事長の山本康世(現特別顧問)から、このバトンを受け継いで2年が経ちました。
幼い頃からシングルマザーとしての強く優しい母の背中を見て育ち、オリーブの家の立ち上げのきっかけとなった東日本大震災の時には、母が自宅を開放して受け入れた親子さんたちと一緒に暮らした経験もあります。

迷うことなく困っている女性や親子に手を差し伸べている姿をずっと見て感じて育ちました。動物にも環境にもいつも思いやりを持っている姿勢を人として尊敬しています。

 

DV被害に苦しむ女性や子どもたちと向き合う活動は、私にとっては特別なものです。

経験豊かなスタッフに支えてもらいながら、若い世代として「未来のオリーブの家」を担う責任を感じています。

スタッフは、それぞれが得意なことを活かしてくれて尊敬する素晴らしい方ばかりです。私も私が得意とすることで仲間と一緒に今後もオリーブの家に貢献していきます。

 

9月には、オーストラリア・シドニーで開催される「第5回世界シェルター会議」に私が参加する予定です(ドキドキ)
英語力を活かし、世界中のDVシェルター運営者と交流し、国際的で先進的な取り組みを学び、日本の民間シェルターに還元し、社会貢献していくことが今の私の使命だと思っています。

オリーブの家を守り、次の世代へとつなぐこと。
それは「母から子へ」受け継いだ私自身の人生のテーマでもあります。

 

今回のクラウドファンディングは、その未来のための第一歩です。
ペットと一緒に避難できるシェルターを整備することは、DV被害に苦しむ多くの方にとって「生きるか、諦めるか」の分かれ道になります。

 

どうか最後まで応援してください。
📢 \ ソニー銀行スポンサー! GIVING for SDGs クラウドファンディングに挑戦しています📣 /

 

▼ソニー銀行公式サイト https://sonybank.jp/?cid=cf_gfs037_18

 

👩‍👧🐶 「母と子と小さな命のために」 ペットも一緒に避難できるDV被害者のための支援シェルターを守りたい。目標金額200万円!

★ご支援・詳細はこちらからです↓

https://congrant.com/project/olive-no-ie/17862 

 

#GIVINGforSDGs

#ソニー銀行

#認定NPO法人オリーブの家

 #DVシェルター

#世界シェルター会議

#5WCWS

#母と子と小さな命のために

 

理事長 山本礼知(らいち)より心を込めて。

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

(3,000円のご寄付だと1日あたり約100円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信を年4回

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

(3,000円のご寄付だと1日あたり約100円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信を年4回

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る