
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 707人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
ボランティアさんからのメッセージ Cさん

ボランティアと賛助会員として支援をしています。
また、介助犬にならなかった犬を家族として迎え入れるキャリアチェンジ犬引き取りボランティアも行っています。
シンシアの丘を知ったきっかけは妻が協会のことを知っていたからでした。支援を始めて9年目になります。妻からの「ボランティアに行ったら?」という一声があり、活動を始めました。元々犬が好きなこともあり、3月に定年退職をした後、5月頭にはボランティア希望の電話をしていました。キャリアチェンジ犬引き取りボランティアに登録しようと思ったのは、元々ゴールデンレトリバーを飼育していたからでした。キャリアチェンジ犬と生活をし始めてからは8年目になります。

支援を続けている理由は、体の不自由な方のサポートをしたいと思っているからです。介助犬の認定を受けたと報告を受けた時や、介助犬使用者さんとお会いしたりお話していると嬉しくなり、支援していて良かったと思います。また、ボランティアを続けているのは自分のためです。健康のため、犬の顔が見られる、職員の皆さんにも大切にしてもらえる(笑) 協会に行くのは精神的にも肉体的にも良いと思っています。
------------------------------------------------------------
介助犬育成のご支援は5月31日まで!
みなさまからのあたたかいご支援を!
リターン
5,000円

5千円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

1万円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 227
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

5千円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

1万円支援コース
●感謝のメール
●活動報告
●スペシャルサンクスカード&バーチャル背景
- 申込数
- 227
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,717,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,000,000円
- 支援者
- 562人
- 残り
- 25日









