
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
音博5回目のCF開始!さっそくご支援ありがとうございます
皆さんこんにちは!
京都音楽博覧会2022クラウドファンディングチームです。
9月8日(木)から、京都音博として5回目のクラウドファンディングが始まりました。さっそく、開始直後から多くのご支援をいただき、目標の14%に到達しております。ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

今年は3年ぶりに梅小路公園での開催が決定しました。
2年間叶わなかった、芝生広場での開催。今年は皆さまと、いつもの場所でお会いできることをとても楽しみにしております。
さて、今年ははじめて、梅小路公園に「食品由来の廃棄物から堆肥を作るための “コンポスト” 」を設置する取り組みに挑戦します。「コンポスト」とは、生ごみなどを微生物の働きで発酵・分解させ、肥料にしていく仕組みです。
「京都音博」では、これまでもリユース容器の活用や、なるべくゴミを出さない取組など、環境に配慮しながら開催してきました。
「京都音博」ができる“環境”にやさしい取り組みの実現に向けて、ぜひ皆さまからの賛同とご支援をいただけると嬉しいです。
<コンポストについて(*画像はイメージ)>
みなさまからのご支援で「コンポスト」を設置し、「京都音博」を契機に、今後環境について考える観光コンテンツとなる「コンポスト・ステーション」への発展を目指します。

リターン
3,000円+システム利用料

【"くるり"と繋がるコース】
●サンクスメッセージ
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●京都音博2022オリジナルリユースカップ
- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月22日(木) 23:59までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)した方には、当日(10/9)会場でのお渡しが可能です。期日(9/23)以降のご支援は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

【"くるり"と繋がるコース】
●サンクスメッセージ
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ
●サンクスメッセージ
●京都音博2022オリジナルリユースカップ
- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月22日(木) 23:59までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)した方には、当日(10/9)会場でのお渡しが可能です。期日(9/23)以降のご支援は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,605,000円
- 支援者
- 12,370人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,389,000円
- 支援者
- 268人
- 残り
- 71日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,288,000円
- 寄付者
- 269人
- 残り
- 8日
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23

「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
- 寄付総額
- 2,875,000円
- 寄付者
- 198人
- 終了日
- 3/8

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8
石川県小松市お旅まつりの伝統文化「曳山子供歌舞伎」を成功させたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 5/12
木曽川明治改修工事に伴って移築された水屋建築の未来継承の為の調査
- 支援総額
- 67,900円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30










