
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
大見メンバーの座談会!
こんばんは。残り3日!まだまだご支援お待ちしております。
さて本日は、プロジェクトの事務局長であり、私と一緒に古民家の改修にも取り組む本間くんから、プロジェクトメンバーの座談会の紹介です。

(DESIGN EASTを取り仕切る本間くん。なぜか帽子トリオのリーダー的な感じ)
今まで「新着情報」で紹介できたメンバーはごく一部でして、他にもいろんな濃いメンツがおりますので、ぜひご覧ください!
====================
大見新村プロジェクトの事務局の本間です。
クラウドファンディング、ご支援・ご協力ありがとうございます!
京都新聞さん、毎日新聞さんと記事を掲載させていただいていますが、Kyoto Art Boxさんには大見新村に関わる人たちによる座談会の連載記事を掲載させていただいております。
先日は第3弾大見新村プロジェクト座談会~勤め人編~が公開されました。
http://kyoto-artbox.jp/dialogue/24243/

この連載記事は、これまで大見新村プロジェクトのFacebookページを中心にご紹介してきたような個別のプロジェクトや活動の話ではなく、プロジェクトに参加する人たちを「関東移住組」「学生」「勤め人」「女性」という視点に分けて、リレー形式の座談会をおこないました。
「どんなひとたちが大見新村に関わっているか」「何を動機やモチベーションに参加しているのか」を編集方針に、大見に直接関係のない話でも、その人となりや背景、思いが伝わってくる話は多少長くても極力省かず、また気心の知れた者同士だからこそ言える本音まで、ありのままにさらけ出しております。
参加の頻度や新参古株は関係なく、基本的には集まっていただいた方々にざっくばらんに語っていただいておりますので、是非ともご笑覧ください。
第3弾となる今回は、日頃会社員として働いて、土日を利用して大見に通うメンバーに集まっていただきました。
日頃は大見の活動でしか会わないメンバーなので、それぞれの働くということや家族との生活、人生というようないろいろな側面が見えた濃い会になりました。
今回も大変貴重な話が聞けたように思います。
第1弾、第2弾のとともに読んでいただけるとありがたいです。
第1弾 関東からの移住者編
http://kyoto-artbox.jp/dialogue/23017/

第2弾 学生編
http://kyoto-artbox.jp/dialogue/23052/

第4弾も近日中に公開予定です。
クラウドファンディングも残りわずか! 最後までどうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント
⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
・月1回、大見新村プロジェクトの活動報告と活動予定を掲載
・イベントや改修作業に興味をお持ちの方は、メールマガジンを読んで是非お越しください
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼のメール
②メールマガジン「大見新村だより」配信
③2013,2014年度の活動紹介パンフレット
④藤井家の実測図面の青焼きポスター
・藤井家とその周辺をみんなで実測し、手描き図面にしました。それをかっこいい青焼きにしてプレゼント
⑤大見新村「開墾部」のつくったハーブティーセット
・3種類のおいしいハーブティー(農薬・化学肥料不使用)
・9-10月頃に発送予定です
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 18日











