支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2021年10月4日
【COME SACK】お米のバッグで、東北の「お米農業」をまもろう
#環境保護
- 現在
- 929,200円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 7日
つやま自然のふしぎ館|全剥製を写真集にして唯一無二の場所を残したい
#地域文化
- 現在
- 4,136,000円
- 支援者
- 197人
- 残り
- 19日
沖縄北部の命の誕生を支える|妊婦さんが安心してお産ができる環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 5,990,000円
- 支援者
- 148人
- 残り
- 25日
愛知の登録文化財の魅力を伝える「あいちのたてもの」を制作したい
#地域文化
- 現在
- 763,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 35日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
#地域文化
- 現在
- 10,690,000円
- 支援者
- 598人
- 残り
- 79日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
#地域文化
- 現在
- 8,544,000円
- 支援者
- 316人
- 残り
- 86日
戸次道雪・立花宗茂の眠る福嚴寺 聖観音を後世に。復活にご支援を
#地域文化
- 現在
- 5,975,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
「外から来たからこそ、入ってよかった。地元に同級生の知り合いが増えることは色々助かる。基本的に楽しいことばかりだった。」(豊田市上挙母 M.N.)
「めちゃくちゃ楽しかったし、人生が変わった。」(豊田市小坂本町 H.M.)
「新たな友人ができた。奉仕活動をして地域の人に喜んでもらえたのは嬉しかった。」(岡崎市欠町 Y.H.)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
格式高き樹木厄年会、存続の危機!
初めまして!令和3年樹木(じゅもく)厄年会の本厄役員 下村義人です。
樹木厄年会は、愛知県豊田市樹木地区で大厄を迎える前厄(41歳)・本厄(42歳)・後厄(43歳)の男性が、3年間に渡り、地域の行事・奉仕活動を通して、厄年を無事に乗り切ることを目的としています。
冒頭のコメントは、樹木厄年会OBの3年間活動後の感想です。
私たちが行ったアンケートでは、樹木厄年会に参加したことへの満足度は97.3%にも及びます。
そんな樹木厄年会ですが、実は存続の危機に立たされています…。
樹木神社と樹木厄年会
樹木厄年会が活動する愛知県豊田市の樹木地区は、かつて挙母藩七洲城の城下町として栄えた由緒正しき歴史と伝統のある街です。
そして、その樹木地区の氏神様こそが「樹木神社」です。
樹木神社は、1906年(明治39年)に設置された樹木区の総鎮守として1915年(大正4年)に設立され、以降百年以上に渡って樹木区民に親しまれてきました。
矢作川の相次ぐ氾濫により、江戸時代(1700年代)に旧本町・旧南町・旧東町が高台移転してきたことが現在の樹木区の基礎となっています。
樹木神社は、この3町それぞれのお社を合祀し設立されています。
私たち樹木厄年会は、人生の節目である厄年の3年間、樹木神社の祭事・奉仕活動に参加し、地域の「役」に立つことで、「厄」を祓っていただいています。
会員数激減と新型コロナウイルス。私たちに今できることを。
樹木厄年会は、ここ数年で会員数が急激に減少しています。
5年前には60名在籍した会員数が、今年は20名となり、1/3まで激減しています。
そのため、昨年、予算繰りが立ち行かなくなり、年会費を前年の約2倍とする大幅な値上げを決行しました。
それでも予算が足りず、厄祓い神事にて、樹木神社への奉納金を”値切る”という何とも罰当たりなお願いもさせていただきました…。
また、樹木厄年会が行う奉仕活動等の準備や運営方法は、マニュアルがあるわけではなく、先輩方と共に活動し、そのやり方を"見て覚える"ことで代々受け継がれてきました。
しかし、今、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっており、樹木神社や地域の催しも軒並み中止となっています。
そのため、私たち令和3年本厄世代は、樹木厄年会が行う奉仕活動をほとんど行なっていません。
代々受け継がれてきた知見を次世代に引き継ぐことができず、大きなわだかまりを抱えています。
「未来の樹木厄年会のために、私たちにできることはないか?」
樹木神社のために、地域の子供たちのために、樹木厄年会をなくすわけにはいきません。
新型コロナウイルスの影響で、次の世代に引き継いであげられるものが私たちにはありません。
だから、クラウドファンディングを活用し、今の時代にあった厄年会運営方法を、次の世代に引き継いでいこうという結論に至りました。
新聞折込チラシで会員募集
今回のプロジェクトでは、皆様から頂いた支援で、豊田市内広域に会員募集の新聞折込チラシを入れたいと考えています。
「デジタル化が進んだ今の時代に、アナログな折込チラシ?」と思われるかもしれません。
折込チラシは、新聞を情報源としている世代に直接訴求することが可能です。近年、新聞離れが進んでいますが、それでもまだ40代では20%(12,000人相当)の購読者がいます。
さらに、その親世代では、80%(70,000人相当)の購読率を誇るため、親から厄年を迎える子への情報提供が期待できます。
また、樹木厄年会OBに行なったアンケート調査では、「樹木厄年会を何で知ったか?」と質問したところ、「同級生・友人からの情報提供(40.5%)」が最も多く、次いで「樹木厄年会からの案内ハガキ(35.1%)」が続きました。
樹木厄年会が唯一行っていた会員募集の案内は、樹木地区在住または出身の男性宛に案内ハガキを配布すること。
アンケート結果から案内ハガキの効果はあるものの、配布対象となる絶対数が少ないため、会員数が増えない可能性は高くなります。
伝統を重んじる樹木厄年会ですが、今までのやり方では限界があると感じています。
そこで、私たちは新聞折込チラシを活用し、樹木地区に所縁のない方や女性厄年にも対象を広げ、会員募集をしようと思っています。
さらに、昨年試験的に実施したオンライン厄祓いも本格運用させ、「気軽に厄祓いしたい」という需要にも応えていきます。
敷居を"グッ"と下げ、今の時代にマッチした「自由」で「多様性」に富んだ厄年会を目指します!
◆資金使途詳細◆
今回募集する60万円は、以下のような資金使途で使用させて頂きます。
・チラシ印刷、配布費:300,000円
・チラシデザイン費:50,000円
・Readyfor利用手数料:79,200円
・支援者様へのリターン費:170,800円
伝統とデジタルの融合で、自由と多様性のある厄年会を目指します。
少し話は変わりますが、星座占いの世界では、2021年は「風の時代」の始まりの年と言われています。
2020年12月22日の「グレートコンジャンクション」により、約200年続いた「地の時代」から「風の時代」に移行しました。
「地の時代」は、物資的な豊かさや伝統を重んじる時代。
一方で、これからの「風の時代」は、知性やコミュニケーションなど、まさに風のような形のないものが重視される社会になっていきます。
樹木厄年会も「風の時代」にマッチした厄年会を目指すべきだと思っています。
今回のこのプロジェクトは、そのための"はじめの一歩"です。
▼お知らせ▼
樹木厄年会では、新規前厄会員を募集しています。
昭和57年生まれの男性
平成3年生まれの女性
・仕事や私用で奉仕活動や祭事に参加できなくても大丈夫!無理のない範囲でご参加ください。
・樹木地区に所縁(ゆかり)がなくても大丈夫!「最初は不安だったけど、やってよかった」というOBの声をいただいています。
・入会後、都合により退会しても大丈夫!気軽にご参加ください。(※年会費の返金はできません)
・お金の心配はしなくて大丈夫!他厄年会よりも年会費が割安です。
参加希望や各種お問合わせは、以下QRコード(https://sites.google.com/view/jyumoku-yakudoshi)または j.yakudoshi@gmail.com からご連絡お待ちしています。
注意事項
- 「チラシ裏面への名前記載」、「オンライン厄祓い参加権」を返礼品としてご用意していますが、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、返礼品の発送が遅れる場合があります。
- 新型コロナウイルス感染防止のため、令和4年1月開催予定の厄祓い神事が延期もしくは中止となる可能性があります。その場合の返礼品「オンライン厄祓い参加権」の取扱いは、次の通りです。<延期の場合>延期後の厄祓い神事にオンラインでご参加いただきます。<中止の場合>オンライン厄祓いも中止となります。代替返礼品として、「樹木神社お守り+樹木神社お札+樹木厄年会オリジナル御朱印」をご送付します。
【プロジェクト終了要項】
●製作物
新聞折込チラシ
●製作完了予定日
2021年11月1日
●製作個数
37,000部
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
樹木厄年会は、愛知県豊田市樹木地区で大厄を迎える前厄(41歳)・本厄(42歳)・後厄(43歳)の男性が、3年間に渡り、地域の行事・奉仕活動を通して、厄年を無事に乗り切ることを目的としています。これからの時代に合った「自由」で「多様性」に富んだ厄年会を目指します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
折込チラシ裏面にお名前を記載します。
折込チラシ裏面にお礼の意味を込め、協賛者としてお名前を記載します。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
樹木神社お守り(交通安全)
・折込チラシ裏面にお名前を記載します。
・樹木神社お守りをお送りします。
・サイズ70mm×35mm
※色の指定はできません。どちらか1つをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円
折込チラシ裏面にお名前を記載します。
折込チラシ裏面にお礼の意味を込め、協賛者としてお名前を記載します。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
樹木神社お守り(交通安全)
・折込チラシ裏面にお名前を記載します。
・樹木神社お守りをお送りします。
・サイズ70mm×35mm
※色の指定はできません。どちらか1つをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
プロフィール
樹木厄年会は、愛知県豊田市樹木地区で大厄を迎える前厄(41歳)・本厄(42歳)・後厄(43歳)の男性が、3年間に渡り、地域の行事・奉仕活動を通して、厄年を無事に乗り切ることを目的としています。これからの時代に合った「自由」で「多様性」に富んだ厄年会を目指します。