【第10弾】歌舞伎や映画、フィルムがつないだ記憶を遺す。

支援総額

3,126,000

目標金額 2,500,000円

支援者
284人
募集終了日
2021年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan10?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月01日 18:28

歌舞伎美人の企画特集「潜入!松竹大谷図書館」

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。

 

本日歌舞伎公式サイト「歌舞伎美人」の読書の秋にちなんだ企画特集「潜入!松竹大谷図書館」で、当館の利用方法やこれまで実行したクラウドファンディングの成果についてご紹介頂きました!

 

▼本日公開された「潜入!松竹大谷図書館」はこちら。
https://www.kabuki-bito.jp/special/more/otanilibrary/post-autumn/
今回の【第10弾】プロジェクトもご紹介頂いてます!

全2ページの特集で、1ページ目は当館の目録カードを利用した資料の検索方法や、当館で利用頻度が高い資料をご紹介頂いています。また、2ページ目では、これまで10年間のクラウドファンディングで、デジタル化や保存環境の整備を行った資料やデジタルアーカイブについてご紹介頂いています。歌舞伎を愛する方や、図書館好きの方へ贈る今回の企画、ぜひご覧ください!


歌舞伎美人ではニュースでもこの【第10弾】プロジェクトをご紹介頂いています!
https://www.kabuki-bito.jp/news/6999

ぜひ合わせてご覧ください!

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る