
立命館大学ARC成果報告会&村島彩加先生ご著書『舞台の面影』ご報告
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
久しぶりの【第8弾】新着情報の更新です。
≪演劇写真検索閲覧システム(仮称) ≫につきましては公開が遅れておりまして、支援者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。現在、公開のための書誌入力の作業を鋭意進めておりますので、アーカイブ公開までもうしばらくお待ちください。
さて、本日発行しましたニューズレター2023年3月号でもお知らせしておりますが、松竹大谷図書館が参加している、立命館大学アート・リサーチセンター(ARC) 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点(ARC-iJAC)」2022年度の成果発表会が2月24日(金),25日(土)にかけオンラインで開催され、当館は24日に発表を行いました。大英博物館の刀装具やヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の浮世絵・古典籍のデジタル化など、海外の著名博物館のプロジェクトからも報告があり、国内外から多数の研究者が参加しての発表会となりました。
当館が参加しているプロジェクトは、「演劇上演記録データベースを活用した、演劇資料画像検索閲覧システムの構築に関る研究」で、当館が管理している演劇上演記録のデータのうち、過去のデータをより精緻な内容にすると共に、資料アーカイブのメタデータとして活用していく活動を課題としています。
今回の発表では、武藤から共同研究プロジェクトの概要として当館のご紹介と公開中のデジタル・アーカイブの説明、また2022年度の成果報告を行い、続いて研究分担者としてご協力いただいている演劇古写真研究がご専門で、【第8弾】でも歌舞伎ブロマイドについて解説の記事を書いて頂きました、明治大学の村島彩加先生に、当館が所蔵する歌舞伎ブロマイドを用いた研究の意義について、実際の資料画像を用いて研究者の視点からご解説をいただきました。
成果報告の詳細なレポートはニューズレター2023年3月号をご覧ください。
村島先生は、≪演劇写真検索閲覧システム(仮称) ≫の明治時代の写真の考証と書誌入力を進めて下さっていますが、作業を進めながら、画像を活用した成果として、昨年『舞台の面影 演劇写真と役者・写真師』(森話社)を上梓され、同書が《第44回サントリー学芸賞》[芸術・文学部門]受賞、そして第二十八回AICT演劇評論賞を受賞されました。

村島先生のご著書を書店で見かけましたら、ぜひお手に取ってご覧ください。
もちろん当館でもご覧いただけます。ぜひご予約のうえご来館下さいませ。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ
5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 108人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
50,000円

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年4月