
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
50%を超える事が出来ました。
見守りいただいている皆様、ありがとうございます。
進捗率50%に到達する事出来ました、プロジェクト日数もあと半分ぐらいなので、まずまずとは思いますが、気を抜かず頑張って参ります。
さて、リターン品でもあります、御召名刺入れの紹介です。
徳川家に献上されて、特に第11代将軍であった家斉公が愛したとされる「御召」その風合いと、製法を復元した特別な着物生地です。
なかなかお着物となると簡単には購入出来ないという事で、名刺入れアイテムに縫製しました、裏生地は本革使用、この手縫いの職人さんも貴重な存在であとどのくらい作れるかは危うくなってきた逸品です。
柄は、御召生地を使いますので、その時に少し余分に織れた在庫生地を使います、一期一会の柄になる場合もあります。
どの柄が届くかはお楽しみにして下さい。
写真の柄は、富岡製糸場の煉瓦柄をモチーフにしたものです、古いレンガの雰囲気などを織り組織で表現しております。
リターン
3,000円

A|入館チケットコース
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

B|織物カレンダーコース
●2022年織物カレンダー ※
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
※どの柄が届くかはお楽しみです。画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 292
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

A|入館チケットコース
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

B|織物カレンダーコース
●2022年織物カレンダー ※
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●織物参考館“紫” 入館チケット(1枚/有効期限:発行から1年間)
※どの柄が届くかはお楽しみです。画像はイメージです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 292
- 発送完了予定月
- 2022年2月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 578,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 41日

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 23日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 2,004,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 3,025,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 19日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 10,251,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 15日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,712,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 13日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 13,085,000円
- 寄付者
- 362人
- 残り
- 20日













