
支援総額
857,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
https://readyfor.jp/projects/osaka-saigaisien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年09月11日 10:18
黒島チーム(黒島天領祭のお手伝い)
今回私たちは、大阪から初めての災害ボランティアに向かい、門前町黒島町には17名の学生と社会人で参加させていただきました。
主な活動内容は、黒島町で長年続いている「黒島天領祭」のお手伝いをさせていただきました。曳山を担ぎながら町を駆け回るのですが、絶対に1人の力では動かなく、最低でも6名の大人で同時に押さないと動かないくらい曳山は重かったです。しかし、大阪チームと他団体と協力し、町を駆け回ることが成功し、とても達成感を覚えました。また、僕たちが参加したことにより、「祭りが無事開催できた」とのお言葉もいただき、とても光栄に思えました。
また、大阪から黒島町に着いた時に初めて見た光景は、地震によりひび割れている地面、崩壊している家でした。始めている光景に、考えさせられることもありましたが、「大阪からわざわざ来てくれてありがとう」と優しい言葉をかけられ、安心したのを覚えています。
今後参加する際には、祭りのお手伝いは勿論ですが、復興作業を中心に活動したいと思っており、瓦礫の撤去や、地元の方と一緒に交流しながらご飯を食べたり、私たち若者の力を最大限に生かし、復興に少しでも貢献したい所存です。また、最後まで読んでくれた方で、私たちの力が必要なのであれば、どのような活動でも構いませんので、ご連絡ください。
平井大治朗(大阪経済法科大学3年)
リターン
3,000円+システム利用料
感謝メール
・感謝メールをお送りいたします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
感謝メール②
・感謝メールをお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
感謝メール
・感謝メールをお送りいたします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
感謝メール②
・感謝メールをお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
シャプラニール=市民による海外協力の会
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,641,000円
- 支援者
- 13,106人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
100%
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 44日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日
最近見たプロジェクト











