能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 2枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 3枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 4枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 5枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 6枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 7枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 2枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 3枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 4枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 5枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 6枚目
能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。 7枚目

支援総額

34,290,000

目標金額 5,000,000円

支援者
866人
募集終了日
2024年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月18日 06:00

輪島市鳳至上町の状況です    2月18日

このクラウドファンディングの中の活動報告では
ご支援くださった皆様には少しずつでも前へ進んでいるところをお伝えすべきと考えています。


ですので、様々な報道で皆様が目にするような倒壊した家並みや崩れた道路等のご報告は避けてまいりました。


でも、地震から二か月経った現在の鳳至上町周辺の惨状を少しだけ分かって頂きたく今回の報告とさせていただきます。

 

Googleマップより 左側が当店です。

 

 

当店は輪島市の鳳至上町(ふげしかみまち)という場所で代々にわたって塗師屋を営んでおります
この界隈には塗師屋や漆器材料店が多く集まっており、輪島の景観地域として知られておりました。
お越しになったことがある方はご存知かと思いますが

道路は綺麗に整備され風情のある家屋が立ち並ぶ、それはそれは綺麗な街並みでした。

 

Googleマップより 白藤酒造さんは二階建てです。

 

当店の二軒挟んだ北側には酒蔵の白藤酒造さんがあり

季節ごとの美味しいお酒は我が家の楽しみの一つであり、お客様のおもてなしには必須となっておりました。

 

 

現在の鳳至上町界隈

 

家の前の通りで北側を見て 2月15日撮影

 

多くの家は一階が無くなっています。 2月15日撮影

 

言葉もありません・・ 2月15日撮影

 

当店も被害は甚大ですが、この界隈では一階部分が完全に潰れてしまっている

古い家屋が数多くあり、
美味しいお酒を造っていた白藤酒造さんも一階が完全に潰れてしまいました。

 

震災直後、今年の酒造りはやむなく断念されると伺っていましたが、

県内外の蔵元さんの協力で発酵途中だった貴重な醪(もろみ)が救出できたとのこと。

 

白藤酒造さんの店舗は二階部分が地面に。 2月15日撮影

 

大火となった朝市通りから川を挟んだ西側ですので、幸いなことに火災とならずに済みましたが
未だに多くの家屋はあの日のままです。

 

 

 

 


大崎四郎・悦子  2月18日

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース5,000円

ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


拭き漆の取り箸

拭き漆の取り箸

感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm

※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。

申込数
260
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース5,000円

ご支援頂いた感謝のご連絡とプロジェクト進捗のご報告をさせて頂きます。また復興した後に輪島へ訪遊して頂いた折に、当店にて輪島塗りの器を使っておもてなしをさせていただきます。(輪島塗について作り方やご紹介など)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


拭き漆の取り箸

拭き漆の取り箸

感謝のご連絡と大崎漆器店の拭き漆の取り箸をお送りします。
◇輪島塗り 取り箸
28cm

※画像はイメージです。
お時間をいただき大変恐縮な思いですが、検品と仕上げを施してお手元にお届けさせていただきます。

申込数
260
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る