
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
ところでパルクールってなに??という方へ
こんばんは。SENDAI X TRAINのカズヤです。先ほど仕事を終え帰宅。
PCを開いて驚きました!!!???
すでに300,000円を突破!!!!
わずか開始3日目にして状態とは…まさに破竹の勢いとはこのことでありましたか…
これは本当に皆様のおかげで思った以上のパーク建設が出来るのはないか??!!!どーする???!!!!なんて、つい思ってしまいましたよ。
(嫁:それはまだ早い。調子乗るなよ。モグモグ←晩飯)
(俺:…そうだね。)
しかし、この結果は皆様のおかげ以外の何物でもないと思っております。
私たちはこのプロジェクトを立ち上げた発起人であることは間違いありません。しかし、皆様のご支援なくしてこのプロジェクトの成功はあり得ないのです。
さて、ご支援いただいている方々の中には、日頃パルクールを実践している方々もいますが、中にはパルクールを知らない方ももしかしたら居るかもしれないと思いました。
(嫁:知らないようなそんな人は支援しないんじゃないの??)
(俺:うるさいよ!知らない人だっているかもしれないじゃん!!)
(嫁:そう、好きにしなよ。)
パルクールって何?
というワケで、
パルクールってなんだっけ??
おいしそうな気もするけど?
という方の為に少しだけパルクールについて触れておきたいと思います。
パルクールは、自分自身の身体とアイデアのみを使った移動動作(走る、跳ぶ、登るなど)を練習し、分かり易く言うと、忍者のように素早く動けるようになることを目的とするフランス発祥のスポーツなのです。
(文末にSENDAI X TRAIN佐藤によるパルクールの動画があります)
私たちSENDAI X TRAINはそのパルクールを使って子供達に伝えたいモノがあります。
パルクールでは大きな壁や複雑な環境などの困難にぶつかった際に「どうやって乗り越える(解決する)か」という思考力や工夫する力、自分の持ちうる能力を駆使して実行できる、いわば「肉体的・精神的困難を乗り越える力」を得られます。また仲間と協力して考え、困難を乗り越える力や仲間から教わる力、仲間を尊敬する力などの「人間関係を円滑にする力」も得られます。
パルクールをすることで自分で考え実行できる、また仲間と共に困難を乗り超えられるようになります。
パルクールを使う事で運動教育を効果的に行えると考えています。
子どもたちには理論立てた運動指導は通用しません。遊びながらいつの間にか運動能力が上がるような仕組みにする必要があります。
興味や好奇心、それらを上手く活用して「運動したくなる気持ち」を芽生えさせます。
どんな環境でもスルスルと縦横無尽に動き回るその忍者のようなパルクールの動きは、子供たちの好奇心をかきたて、ワクワクさせます。やってみたいと思わせます。自分も出来るようになりたいと思わせます。その好奇心・興味・意欲を上手に活用し、子どもたちが「運動したくなる」ような形をパルクールは提供出来ます。
パルクールパークが子ども達の成長をさらに伸ばす!!!
パルクールパークで遊ぶ子どもたちは、生活環境の中で出会う子供たち同士がコミュニティを作り、「集団の中で生きる上で自律的に活動する力」を養います。
他者の動きをよく観察すること、真似ること、尊敬すること、協力することなどを通じ、子供たちがコミュニティを使って、自律的に活動できることを私たちはお手伝いします。パルクールパークを設立することで、大人になってもパルクールを続けられる物的・人的環境づくりができるというメリットもあるのです。
パルクールを子供たちへ!!
さらにはパルクールが社会貢献出来ることをお伝えしたいのです!!!
No.3 本日のパルクール動画
ぜひパルクールを知って、子供も大人も思いっきりパルクールパークで遊んでみませんか??
リターン
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
ステッカー
ホームページにお名前掲載
パルクールパーク1日親子利用券
(個人でも利用可)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
ステッカー
ホームページにお名前掲載
パルクールパーク1日親子利用券
(個人でも利用可)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人













