プロジェクト実施報告
「パソコン太郎の夢絵本 第3巻を制作して多くの学校等に配布したい」プロジェクトにご支援していただいた皆様へ
こんにちは、パソコン太郎こと大房剛樹と申します。
この度は沢山のご支援とあたたかいメッセージをいただき誠にありがとうございました。皆様のご協力のお陰で目標金額達成することが出来きました。無事プロジェクトを実施することができましたのでご報告をさせていただきます。
【寄贈先】
10/2 国立国会図書館2冊
10/28 国際子ども図書館2冊
11/1 那須町立図書館1冊
11/4 さくら市72冊
11/4 北海道小樽市立図書館61冊
11/4 沖縄県立図書館1冊
11/9 鹿沼市立小学校図書館267冊
11/11 栃木県立図書館4冊
11/11 県内公立図書館58冊
11/13 養徳園1冊
11/14 宇都宮市立小学校1,200冊
11/14 大田原市なでしこ幼稚園10冊
11/14 大田原市ゆづかみ保育園3冊
11/30寄贈決定 栃木市立小学校図書館公民館54冊
合計1,663冊
(1,500冊を超えた分は増刷分より寄贈しております。)
引き続き、学校・図書館・養護施設等へ寄贈活動を続けていきます。
さくら市 小樽市 宇都宮市



【収支報告】
絵本制作費用 216,000円
絵本印刷代 1,500冊 651,240円
絵本郵送代 1,980円
その他諸経費(事務用品、人件費) 37,695円
クラウドファンディングシステム利用料 186,354円
合 計 1,093,269円
皆様からのご支援1,015,000円は全てプロジェクト達成の為に使わせていただきました。
引き続き、沢山の子供たちに絵本を届けるため活動を続けていきます。
また1年に1巻ずつ、10巻まで制作予定しておりますので。これからもあたたかく見守って下さるよう宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。



















