身体の不自由な子どもたちが自由に遊べるイベントを開催したい!

身体の不自由な子どもたちが自由に遊べるイベントを開催したい!

支援総額

555,000

目標金額 500,000円

支援者
61人
募集終了日
2014年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/patess?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月05日 08:52

車いすに乗ってる子どもが安全に立って遊べるスパイダー

普段は車椅子を使っている子どもたちでも簡単に立って遊べるように環境を整える道具、スパイダーのご紹介です.

 

ぜひたくさんの子供たちに体験してもらいたいと思っております.

 

 

 

遊び方はこどもそれぞれ。とっても自由です!

 

運動に障害のある子どもたちは自分の身体を支え、姿勢を安定させることが苦手です。子どもたちは筋緊張の亢進や低下、筋のアンバランスといった内在的な身体状況を抱えながら、日々姿勢を保つために1Gという環境下で何とか折り合いをつけようと努力しています。

 

子どもたちの困難さを支援するためNorman LozinskiによってSPIDERは開発されました。『自由に身体を動かしてみたい』という当たり前のことを実現するために最適な支援機器です。

 

これまでにたくさんの子どもたちの笑顔を生み出してきたスパイダー。今回のイベントでもその威力を発揮してくれることを期待しております!

 

リターン

3,000


alt

サンクスレターをお送りします

申込数
35
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスレター
大田区立はぎなか園のオリジナルクッキー
オリジナルステッカー

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレターをお送りします

申込数
35
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスレター
大田区立はぎなか園のオリジナルクッキー
オリジナルステッカー

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る