
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
寛容な心で
桜の花が開花して、私の地元大阪富田林も冷たい雨が降り、無残にもピンク色の花びらは風に飛ばされてしまっています。
こんにちは。「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦です。
ウルトラマラソンなど超長距離を走る時には、足(脚)をはじめ、必ず体の何処かが痛くなるもの。
どうあがいてみたところで痛みは避けられないのですね。
そんな時、痛みや苦しみから解き放たれて楽になりたいと誰もが思うことでしょう。
鎮痛剤を飲んだとしても、それは痛みを一時的に抑えるだけで痛みから解放される訳ではありません。
痛みや苦しみから逃げようとすれば、それらは逆につきまとってくるものです。
ならば、すべて快く受け入れてしまいましょう。
痛みや苦しみは心地よさを倍増するためのアクセントだと思えばいいのです。
何かを我慢したり、何かを犠牲にしたりするのは精神衛生上よろしくありません。
かといって、心の痛みを抑える鎮痛剤などある訳がありませんよね。
何もかも、ありのままあるがままに「受け入れる」という考え方が自然でいいのだと思います。
寛容であればあるほど生きることが楽になります。
自分を取り巻くいろんな環境がありますが、すべてが素敵で楽しいものばかりではありません。
時に、逆境に立たされて、受け入れ難いものもあって然り。
それでも、そんな場面を受け入れて楽しんでしまうことができたら…。

山あり谷あり…それが人生であり旅でもあります。
ありのままの自分で、あるがままを受け入れる寛容さがあればいいのです。
寛容な心があればこそ、人は物事に対して肯定的な考え方を持つことができるはず。
肯定的な考え方を持てば楽観的になれるし、楽観的な生き方こそが、幸せにつながる道だと思います。

クラウドファンディング、残り20日。
現在、37名の方々から43万7000円を集めて進捗率は21パーセント。
ありがとうございます!ご支援感謝感激感動です!!
皆さんからの温かいメッセージもたくさん頂いています。
ご支援いただいた方のお名前はこちらに掲載させて頂きました。
http://www.peace-run.jp/readyfor/
4万キロの最後のゴールまで応援よろしくお願い致します!
リターン
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

3000円のリターン
1)公式サイトにサポートメンバーとして名前を掲載
http://www.peace-run.jp/
2)サンクスメールを送ります
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

10000円のリターン
3)上記1)2)に加え旅の終了後に現地で撮影した写真とサイン入り色紙を送ります
4)旅先から直筆の絵葉書(1通)を送ります
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2019年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29










